14b93183


1
名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:06:48 ID: ID:8cJ

ワイ「なんでなにもない所から命が誕生するんや?オッヤは?」

考古学者「さあ?」

結局なんだったんや




 

2名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:07:32 ID: ID:idW

ビッグバンアタックやぞ




3名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:09:06 ID: ID:OYt

海やぞ




4名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:09:50 ID: ID:GMP

実際わかってないんやな
自然発生説とかあるし




5名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:11:06 ID: ID:wdY

謎だよな




6名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:12:10 ID: ID:eds

ぶっちゃけわかってない
すんげー時間あったんだからタンパク質さえありゃあ偶然生き物出来るやろって学者の本にも書いてあった




8名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:13:08 ID: ID:uLH

考古学の範囲じゃないんだよなぁ




9名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:13:54 ID: ID:5MY

特定のタンパク質を海水程度の濃度の塩水に入れて電気ショック与えればその内できるぞ




12名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:14:57 ID: ID:wdY

>>9
新しい生命を練成できそうw




11名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:14:41 ID: ID:r24

そもそもこの世界は誰かの夢やからな

なお夢の主はどうやって生まれたのか変わらない模様




13名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:15:11 ID: ID:UgV

生命と無機物の中間があるんちゃう?




16名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:16:40 ID: ID:eds

>>13
その中間の中間の中間の中間の中間の中間の中間の中間の中間の中間の中間の中間のああああああああああああAAAAAHHH!!




17名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:17:06 ID: ID:pSU

>>13
たしか海綿がそんなやなかった?




20名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:17:33 ID: ID:PRj

>>13
2度と地球へは戻れなかった……




21名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:17:51 ID: ID:oPD

>>13
カーズかな?




14名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:15:19 ID: ID:Fde

生物考古学とかの範囲?




18名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:17:12 ID: ID:uLH

>>14
地質学とか古生物学やろ
考古学は遺跡とかや




26名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:19:39 ID: ID:Vbp

じゃあタンパク質にショック与えたら生物出来るんか?




29名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:20:36 ID: ID:PRj

>>26
今とは違うアミノ酸やったらしいで
そんでそんなアミノ酸は今海底におるんやと




32名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:21:38 ID: ID:Vbp

>>29
そのアミノ酸はまだ人工的に作れないんやろか




30名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:20:45 ID: ID:fgl







33名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:21:43 ID: ID:5MY

>>30
やっぱクマムシって神だわ




27名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:19:44 ID: ID:Y9W

当時の海水の成分で潮汐レベルの撹拌をし続けて落雷レベルの電圧ぶちこむとなるとかならないとか




31名無しの歴史部員 2018/06/14(木)14:20:48 ID: ID:77f

時計のパーツが水中を漂っている状態で偶然時計が完成するようなものって聞いた時に腑に落ちたわ




引用元:考古学者「生命は40億年前に誕生したといわれ……」ワイ「????」