1名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

ワイ「ははっ!」

長宗我部元親「某の人気はあるのか?」

ワイ「それが…」




ワイ「ドラマに長宗我部元親はほとんど出ておらず、国民・専門家・AIがガチで選ぶ 戦国大名総選挙でもランク外です…」




ワイ「あなたの本拠地は藁にもすがるかのように変なゲームとコラボしています…」

長宗我部元親「……」




 

2名無しの歴史部員 ID: ID:kRI

悲しいなあ




3名無しの歴史部員 ID: ID:iko

打首じゃ




7名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

>>3
未来人を打ち首にしても何にも変わらないんだよなあ




5名無しの歴史部員 ID: ID:iKc

戦国の世って転生者だらけだからなぁ




6名無しの歴史部員 ID: ID:neT

なにした人?




9名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

>>6
1560年に初陣・家督を継いで
1575年に土佐一国を平定
さらに1585年に四国を統一した大名やで

なおその後




11名無しの歴史部員 ID: ID:Aed

>>6
こうもりって言われた人




10名無しの歴史部員 ID: ID:ggW

>幼少の頃は、長身だが色白で大人しく人に会っても挨拶も返事もせずにぼんやりしていたため、軟弱ともうつけ者とも評される性格から「姫若子」(ひめわこ)と揶揄されており、父の国親は跡継ぎとして悩んでいた[50]。

男の娘キャライケるやん!




12名無しの歴史部員 ID: ID:BFg

本能寺の変の遠因となった人




13名無しの歴史部員 ID: ID:OdI

大坂の陣でも長宗我部家が一番格上やったのに真田幸村に立場奪われたよな




15名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

>>13
徳川家康の本陣まで攻め込んだのがでかいわね




22名無しの歴史部員 ID: ID:iKc

>>13
幸村は秀吉の側近扱いだったからな
それに対して家格が上でもなんの功績もなかった元親じゃしょうごない




14名無しの歴史部員 ID: ID:31P

姫若子やから男の娘好き層に人気やで




17名無しの歴史部員 ID: ID:r8G

長宗我部元親「2021年……?」

織田信長「2021年?あーハイハイ令和ね!」

この差よ




20名無しの歴史部員 ID: ID:OdI

>>17
まあそりゃ未来人たちも長宗我部の方行く奴少ないわな




18名無しの歴史部員 ID: ID:sZM

信親のこと伝えたらどうなるんやろ




24名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

>>18
ワイ「一番大切な人物はなにがあっても絶対に守れよ」
ワイ「あと淡路にいる仙石秀久という武将が殿の暗殺狙ってるから早めに討ち取ったほうがええで」




28名無しの歴史部員 ID: ID:kRI

>>24
やさC




32名無しの歴史部員 ID: ID:xoO

>>24
問題はちゃんと聞いてもらえるかやな
戸次川の戦いの後に「あのよく分からん男の話をキチンと聞いておけば…」ってなるだけな気がする




37名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

>>32
せやな




19名無しの歴史部員 ID: ID:6w2

井の中の蛙武将




21名無しの歴史部員 ID: ID:xoO

馬鹿な戦のせいで息子死んだのがなぁ
後高知は彼の本拠地やけど坂本龍馬って言う超有名人が居るし…




26名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

>>21
これやな

戸次川の戦い

難読地名だが、「へつぎがわ」と読む。
豊臣秀吉の九州征伐の際に勃発した、豊臣氏・大友氏と島津氏との間の戦い。
しかし、島津側の名将・島津家久の名采配と豊臣側の軍監・仙石秀久の失態により、
長宗我部信親・十河存保・戸次統常ら豊臣・大友方の重鎮は悉く討死。
仙石秀久自身も逃走してしまい、豊臣氏・大友氏側は島津氏に歴史的大敗を喫する。




27名無しの歴史部員 ID: ID:kRI

>>26
ナポレオン・ボナパルトの「真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である。」をまさに体現した戦いやったね




156名無しの歴史部員 ID: ID:hSA

>>27
せやな




30名無しの歴史部員 ID: ID:ggW

信長は本能寺の変を聞き飽きるどころか現代のどの研究者より事実を知ってそう




34名無しの歴史部員 ID: ID:zK2

>>30
そら被害者ですし…




40名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

>>34
これ




39名無しの歴史部員 ID: ID:IlG

男の娘やぞ人気ないとかウソやろ!?




44名無しの歴史部員 ID: ID:xoO

>>39
知名度が…ね?
長宗我部(ちょうそかべ)って名前も割と難読やし




50名無しの歴史部員 ID: ID:YuB

>>44
確かに




48名無しの歴史部員 ID: ID:IlG

戦国時代ってたまに未来人じゃなきゃおかしいやつおるよな




54名無しの歴史部員 ID: ID:847

今川→お歯黒大好き公家かぶれ
武田→息子1人育てられない無能
上杉→北の引きこもり

このイメージついたのひどすぎない




55名無しの歴史部員 ID: ID:fTq

>>54
ひきこもり扱いの方が良いイメージを保てるやろ




58名無しの歴史部員 ID: ID:zK2

>>54
義元は最近やと勇ましいイメージの方が多くなってきたけどね




60名無しの歴史部員 ID: ID:xoO

>>54
今川はなぁ…。桶狭間の戦いで信長の踏み台になった+義務教育でそれを必ず習うやからなぁ




63名無しの歴史部員 ID: ID:eJf

>>60
どれだけ今川義元が凄い人なのか説明すればするほどそれを倒した信長すげーにしかならない模様




65名無しの歴史部員 ID: ID:iKc

>>54
そんな事言ったら
信長だって短気で冷酷ってイメージで長年来てたやん




56名無しの歴史部員 ID: ID:zK2

そういや>>1に半兵衛居ないのがちょっと意外やな




59名無しの歴史部員 ID: ID:eJf

というか龍造寺29位て




62名無しの歴史部員 ID: ID:xoO

>>59
名前だけはカッコイイから。名前だけは




61名無しの歴史部員 ID: ID:pD5

義元は章様が演じてから大分イメージ改善されたぞ




64名無しの歴史部員 ID: ID:IlG

義元はムスッコが公家の才能に全振りしてるからイメージがそうなるものしゃーない




66名無しの歴史部員 ID: ID:AOu

今川家は桶狭間で幹部連中が死にまくったのも痛い




70名無しの歴史部員 ID: ID:iKc

>>66
尚且つ次世代の柱にするつもりだった松平の離脱もな




69名無しの歴史部員 ID: ID:56P

四国民「んほぉ~坂本龍馬たまんねぇ~」(ほぼ架空の人物)
四国民「んほぉ~長曽我部たまんねぇ~」(調子のってたら速攻ボコられた大名)

悲しい




72名無しの歴史部員 ID: ID:eJf

もうこの段階で長宗我部の話じゃなくなってる辺りが非常に長宗我部




76名無しの歴史部員 ID: ID:d2D

>>72
ま、まあ歴史スレの脱線は定期だから…




引用元:長宗我部元親「ほう…お主は2021年からタイムスリップしてきたと申すか…」