2:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:24:38.26 ID: lW85hcPYr.net
8:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:26.36 ID: RJFLVI1V0.net
第四回十字軍で東ローマが一旦滅んだ年や
15:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:57.27 ID: lW85hcPYr.net
ああ、そっから
ビザンツの戦国時代始まってまた統一したんやっけ
3:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:24:44.87 ID: 043Wi/r+0.net
4:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:24:56.92 ID: vw8vM10m0.net
6:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:00.85 ID: RJFLVI1V0.net
7:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:20.05 ID: vXMprvvV0.net
12:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:45.66 ID: Eo5gPE3I0.net
18:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:26:52.75 ID: RJFLVI1V0.net
>>12
395はテトラルキアみたいに形式上は行政区分分けただけに過ぎんし476年に名目上統一されたし
9:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:26.66 ID: BA1WmQcpd.net
26:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:28:25.00 ID: RJFLVI1V0.net
それ言うならオーストリア=ハンガリー帝国滅んだ1918かオスマン帝国滅んだ1922やろ
どっちもローマの伝統引き継いでたし
10:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:27.29 ID: WRmDcGZW0.net
13:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:52.72 ID: RJFLVI1V0.net
ローマ法とかまだまだ健在やからな
11:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:25:45.27 ID: QttIS5Tn0.net
17:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:26:35.45 ID: rM+2d9nw0.net
イタリアが引き継いだ
19:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:26:56.61 ID: 00/ApxKd0.net
44:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:30:39.14 ID: RJFLVI1V0.net
確かにそっから首都ローマや元老院の重要性低下して皇帝や東方に権力集中しだしたからな
20:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:27:11.17 ID: OAhghYDsa.net
22:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:27:23.85 ID: Xs0SpkiU0.net
24:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:27:57.45 ID: Bx1NWCWxr.net
27:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:28:27.14 ID: piFrSGrs0.net
28:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:28:35.37 ID: Pqgv7IKQ0.net
29:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:28:40.93 ID: lW85hcPYr.net
西ローマはまともに続かん連続やな
30:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:28:44.28 ID: IEI6SbIB0.net
35:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:29:31.26 ID: RJFLVI1V0.net
あんなんただのローマ化されただけのダキア人の集まりやん
37:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:29:47.51 ID: DLvv8kUz0.net
ルーマニアってこと?
31:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:28:44.42 ID: Qwzl+F+w0.net
33:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:28:48.74 ID: FjB6TT8+M.net
36:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:29:42.38 ID: sAH59xdcF.net
39:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:29:50.87 ID: NROelXXE0.net
41:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:29:53.17 ID: 6E+Mtpzb0.net
42:名無しの歴史部員 2021/02/09(火)20:30:06.77 ID: IHhPhK4Vp.net
引用元:ローマ帝国が滅んだ年 A「476年や」B「1453年やろ」C「いや1204年やろ」D「まだ滅んでないぞ」
鎌倉幕府、まだ存命だった