2:名無しの歴史部員 ID: ID:4Wt
豊臣と仙石をどう潰すか
17:名無しの歴史部員 ID: ID:61I
>>2
これ
これ
3:名無しの歴史部員 ID: ID:3T9
無理やろ
6:名無しの歴史部員 ID: ID:4Wt
>>3
理由は?
理由は?
7:名無しの歴史部員 ID: ID:3T9
>>6
上手く豊臣政権内で立ち回ることはできるかもしれないが、諸大名倒すか傘下にして統一するのは戦力が足りなさすぎて無理
上手く豊臣政権内で立ち回ることはできるかもしれないが、諸大名倒すか傘下にして統一するのは戦力が足りなさすぎて無理
4:名無しの歴史部員 ID: ID:7HY
毛利島津三好大友と同盟して南海貿易する
5:名無しの歴史部員 ID: ID:4Wt
>>4
毛利と島津は同盟したいわね
三好は史実通り長宗我部の餌になってもらおう
毛利と島津は同盟したいわね
三好は史実通り長宗我部の餌になってもらおう
8:名無しの歴史部員 ID: ID:Gcw
どっかで歴史を変えたら未来もかわってアドバンテージが無くなるからなあ
11:名無しの歴史部員 ID: ID:Y7W
>>8 未来予知は1度限りやね
ただ未来で周りのヤツらがやる所業とかを知っておけるのはデカい
ただ未来で周りのヤツらがやる所業とかを知っておけるのはデカい
12:名無しの歴史部員 ID: ID:Gcw
>>11
せやけど
それを知った上で阻止したり先読みして動いて1度でも歴史改変したら
もう違う世界線なんやから未来予知のアドバンテージが無いやん
せやけど
それを知った上で阻止したり先読みして動いて1度でも歴史改変したら
もう違う世界線なんやから未来予知のアドバンテージが無いやん
13:名無しの歴史部員 ID: ID:Y7W
>>12 隠してる人格とかを先に知っておけるやん
あと誰々はこうゆう場面ではこう動くみたいな
あと誰々はこうゆう場面ではこう動くみたいな
9:名無しの歴史部員 ID: ID:rp0
四国統一→上洛→天下統一
余裕
余裕
10:名無しの歴史部員 ID: ID:Gcw
上洛できますか……?
14:名無しの歴史部員 ID: ID:4Wt
>>10
豊臣をどうにかできればなんとか
豊臣をどうにかできればなんとか
15:名無しの歴史部員 ID: ID:Gcw
それでも本能寺の変の理由だけ分からないままになってそう
16:名無しの歴史部員 ID: ID:MKN
>>15
状況が複雑やろうししゃーない
状況が複雑やろうししゃーない
18:名無しの歴史部員 ID: ID:61I
とりあえず当面の目標は伊予は無視して阿波讃岐攻略やな
19:名無しの歴史部員 ID: ID:bCI
信長秀吉家康まとめて殺したで!
こうなったら誰が覇権とるんや?
こうなったら誰が覇権とるんや?
20:名無しの歴史部員 ID: ID:61I
>>19
毛利かなあ
毛利かなあ
21:名無しの歴史部員 ID: ID:SNC
手間取ると島津さんが九州からこんにちはするで
22:名無しの歴史部員 ID: ID:61I
>>21
せやな
せやな
23:名無しの歴史部員 ID: ID:VRn
信親さんの戦死を回避できたらワンチャン
24:名無しの歴史部員 ID: ID:MqS
天下より改易されないように立ち回るやろ
引用元:もし長宗我部家が江戸時代が終わるまでの歴史を知った状態で土佐統一時に戻れたら
三好の真似して細川京兆家を奉じて畿内に進出しようとしても織田豊臣ががっちり抑えてるから天下統一は無理