2:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:18:29.21 ID: r7Wd9N+W0.net
4:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:18:56.29 ID: uenVeG+q0.net
6:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:19:26.08 ID: 51yI/U2t0.net
7:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:19:42.90 ID: mFdcmYmrp.net
8:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:19:43.96 ID: GHsEWLei0.net
9:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:19:50.71 ID: 46EdPqrha.net
10:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:20:02.27 ID: 51YekKd7r.net
11:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:20:47.09 ID: NSsLz0bs0.net
12:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:20:59.72 ID: +D/48dYpa.net
スペインは中国征服のために織田信長を全面的にバックアップしたんやな
13:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:21:20.41 ID: n+gg2H5z0.net
それを専業軍人にぶっ込んだから
14:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:21:22.08 ID: /qFjN+Ioa.net
15:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:22:06.33 ID: 4GGy3lAVa.net
16:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:22:35.47 ID: +0LsE8LPa.net
初期雑魚敵G
初期ボスS
17:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:22:36.83 ID: 9gCVK6p+0.net
18:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:23:24.84 ID: d38XY95da.net
19:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:23:27.12 ID: PI9B2C2h0.net
20:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:23:59.91 ID: W6k8np5P0.net
21:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:24:41.67 ID: DLdiudY9M.net
23:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:24:42.60 ID: Pu7lXNJh0.net
24:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:24:53.96 ID: WR7eGPOn0.net
25:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:25:05.59 ID: +D/48dYpa.net
こいつ、日本を統一できて中国征服の先兵として使える!って思わせるだけの
雰囲気、外見からくるカリスマ性は突出しとったと思うで
26:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:25:31.52 ID: LpWKvBFA0.net
27:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:25:46.66 ID: 7I7JYdVza.net
43:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:31:41.66 ID: faMY+fAhM.net
今の歴史は明治から戦時中の政府が自分たちの都合で選んだもんばっかだからな
神風なんて言葉は戦時中に突然週間実話並みのクソ資料から持ってきたんやで
46:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:32:51.18 ID: MMRCd+9F0.net
秀吉がお市に恋してたとか松永が爆死して死んだとかも江戸時代以降の創作やからな
未だにこういうのを信じてる人ばっかや
54:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:34:48.15 ID: zL4lt+17r.net
でもロマンあるから好き
90:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:46:34.28 ID: +GAu/ytOa.net
なんや神風なんてなかったんやね😁
81:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:44:59.08 ID: C+oKQnU50.net
年代ごとで有力な説が変わって自分でTier表とか作ると面白いぞ ここ10年の本見比べるだけでも全然違う
30:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:27:19.68 ID: XAYgK8S/0.net
実質的な天下統一と言っても実際に天下統一はしてない
33:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:28:18.35 ID: n+gg2H5z0.net
全国統一ならまだ途上で秀吉が達成した
35:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:29:09.20 ID: MMRCd+9F0.net
45:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:32:35.50 ID: zL4lt+17r.net
運S
親S
先見性S
ブラック企業S
48:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:33:01.00 ID: O2m1MMVt0.net
言うほどブラックか?
53:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:34:17.44 ID: zL4lt+17r.net
直接ノッブとやりとりするなら優しいだろうけど辞令は厳しいと思う
47:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:32:59.49 ID: AZ9Ah3YV0.net
逃げるのも攻めるのも
51:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:34:08.72 ID: 5+oPy/w2M.net
単体でも天下取れる力量の奴が部下に何人もいた
59:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:37:15.10 ID: VSiwEepoM.net
60:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:37:50.05 ID: LRfmb3+S0.net
61:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:37:53.54 ID: ZitED44Vd.net
49:名無しの歴史部員 2020/09/22(火)07:33:11.75 ID: OA/uZpT3p.net
引用元:織田信長(力B、知略C、人望C、出自C)←これで天下をとれた理由ωωωωωωωωω