earth_asia (7)


1
名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:26:44.530 ID: WrpZUSRZM.net

魚とか卵は侍か殿様クラスじゃないと食えなかっただろうし




 

2名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:26:57.564 ID: LY8IO7Ve0.net





3名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:27:17.502 ID: bcOMJdOU0.net

玄米




5名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:27:33.760 ID: ZGN/JqAOa.net

米にもタンパク質は入ってるけど?




6名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:27:55.402 ID: aXkkj2ZL0.net

人肉




7名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:28:06.577 ID: MUOXFRWLa.net

うさぎ




9名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:28:22.078 ID: EHCnWegfM.net

腸内細菌がデンプンを分解してアミノ酸を生成してたんだよ




11名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:28:55.131 ID: 0gJBcZyQ0.net

普通に川とか海とかで魚や貝とって食うし
猪とか鹿も食ってた




12名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:31:04.051 ID: wkYdarxMM.net

当然、豆だが
虫を大量供給するのは卵肉魚より大変だぞ
虫はあくまで少数の人間が森でサバイバルするときの最後の食い物だ特に日本ではな




13名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:32:22.841 ID: 4ZJuCko/p.net

魚は全然余裕で食えたらしいが
玉子も言うほど高くはない




18名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:33:55.602 ID: dtps9cpA0.net

>>13
卵は今の価値に換算すると1個400~500円ぐらいだっけ
農民が食えたかどうかは分からないけど江戸町民はたまに食べてたらしね




14名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:32:38.154 ID: dtps9cpA0.net

昆虫食は一般的だったみたいだね




15名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:32:55.534 ID: eDYq1dd/M.net

江戸時代は豆腐と魚やで




16名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:33:01.672 ID: iheOqRuv0.net

大豆




17名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:33:50.613 ID: eDYq1dd/M.net

猪や鹿なんて一部の部落民が食ってただけで一般的には食べられてないぞ




26名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:44:49.780 ID: 4ieFFfNDM.net

>>17
ももんじやがあるやろ




20名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:38:27.021 ID: HbBy74FM0.net

日本人がどれほど狂って大豆食ってると思ってんだよ
米に納豆掛けて
味噌汁に油揚げと豆腐入れて食ってんだぞ
醤油含めてほぼ全部大豆だよ




21名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:38:46.115 ID: 2CoCMiVKa.net

魚はめっちゃ採れてたらしいぞ
鰯や秋刀魚が雑魚扱いされるくらいに




22名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:39:27.269 ID: giIuYiw30.net

カチカチ山でもタヌキ汁食ってたな




23名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:40:22.430 ID: JqX84C0k0.net

ジビエは食ってただろう




25名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:42:21.158 ID: 2xCofERmp.net

肉なんてそこらへんの時代の人基本食わないしな




28名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:45:49.135 ID: kn6U9q6p0.net

>>25
食うよ
焼き鳥とか普通にあった




27名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:44:58.724 ID: vsIUJjYz0.net

虫食うくらいなら川魚でよくね




29名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:48:50.646 ID: MEEEdDCZ0.net

魚食ってるでしょ




30名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:53:24.188 ID: Gn6eEjKVp.net

手探りで飯食ってた時代の人達ってほんとなんでも食うよな




31名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:54:43.011 ID: gFIt+Y34d.net

馬や牛はいそうだけど豚はいたのか




33名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:58:38.759 ID: gArTU9uVH.net

>>31
一般的ではないと思うけど、薩摩て肥育してた。
将軍の誰かが献上されたのを気に入ってたみたいな話があった筈。




32名無しの歴史部員 2020/09/24(木)08:58:26.863 ID: 1WSeeGvM0.net

仏教的に忌避されてただけで薬食いって言って四つ足も普通に食ってた




35名無しの歴史部員 2020/09/24(木)09:12:25.076 ID: dtps9cpA0.net

色々タンパク源はありそうだけど栄養全然足りてないからめちゃくちゃ身長低かったんだよな




36名無しの歴史部員 2020/09/24(木)09:17:33.553 ID: 34D1hrJ1d.net

肉といえば鳥だったんじゃないの?四つ足は残酷だか禁忌だかの理由で




39名無しの歴史部員 2020/09/24(木)10:18:10.882 ID: tSzoHd3z0.net

>>36
それを呼び方で誤魔化すための牡丹やら紅葉よ
馬牛は仕事道具だから滅多に食わない




38名無しの歴史部員 2020/09/24(木)09:49:10.284 ID: eA84Qlvqa.net

熊の毛皮と野菜の物々交換すっぺ猪肉もあるぞ




引用元:江戸時代の農民のタンパク質摂取源ってやっぱ虫とかだったんだろうか