food_takoyaki (3)


1
名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

妄想すると楽しい




 

2名無しの歴史部員 ID: ID:F7w

大阪ディズニーランドになってたんやろな




3名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>2
尼崎あたりにありそう




4名無しの歴史部員 ID: ID:Nry

関西弁が標準語になってそう




5名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

標準語は今の関西弁や




6名無しの歴史部員 ID: ID:qUc

奈良県南部の秘境が開拓されてそう




37名無しの歴史部員 ID: ID:FGF

>>6
これ
十津川が奈良の県庁所在地や




7名無しの歴史部員 ID: ID:2KW

徳島と大阪が繋がる




8名無しの歴史部員 ID: ID:Dl3

近鉄が球界の盟主になってた




9名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

人口も首都圏と同じやとしたら街はどうなっていたのか




19名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

>>9
居住可能な平野部が関東よりダンチで狭いから無理やろな
そういう意味では一極集中は起こりにくくなってたかも




23名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>19
実際はそうやろうけど
淡路島とか滋賀とか奈良には土地あるやん




38名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

>>23
首都圏てのはある程度纏まってて通勤可能ってニュアンスやろ
そら生駒の山を全部削ってとか、無茶苦茶やったら多少は広がるやろうけど、関東平野のチートさにはとても敵わんて




41名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>38
妄想やから許して
香港並に高層ビル建てたらいけるやろ




10名無しの歴史部員 ID: ID:akX

紀淡連絡道路が開通してるやろな




11名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

四国新幹線と北陸新幹線はできてるやろな




12名無しの歴史部員 ID: ID:qUc

徳島ー淡路島ー明石(本州)間の電車開通してそうやな
JR淡路線みたいな感じか




13名無しの歴史部員 ID: ID:WXq

トレンディードラマが全て関西弁




16名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>13
せやろな




14名無しの歴史部員 ID: ID:m7I

金剛山登ってきた




15名無しの歴史部員 ID: ID:qUc

オリックスが優勝




17名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

関西に5球団や




18名無しの歴史部員 ID: ID:HFZ

日本はもっと早く衰退していた




20名無しの歴史部員 ID: ID:zXz

京阪も球団持ってたやろな




22名無しの歴史部員 ID: ID:9WF

むしろ大阪の球団が巨人




24名無しの歴史部員 ID: ID:9WF

大阪湾がもっと埋め立てられてた




26名無しの歴史部員 ID: ID:zXz

戦前みたいに政治は東京 経済は大阪の方が理想的やな




27名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

大阪一極集中や




28名無しの歴史部員 ID: ID:Nry

京都=神奈川
奈良=埼玉
兵庫=千葉
和歌山=茨城

って感じか




30名無しの歴史部員 ID: ID:9WF

三重県がどうどうと近畿を名乗ってた




34名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>30
名張が県庁所在地になってそう




31名無しの歴史部員 ID: ID:XxX

外交はグイグイいける




32名無しの歴史部員 ID: ID:WXq

皇居は奈良




33名無しの歴史部員 ID: ID:oy7

せやかて!




35名無しの歴史部員 ID: ID:XC7

わりと猛虎弁が標準語だったりして
大阪弁は江戸っ子みたいな扱い




43名無しの歴史部員 ID: ID:XxX

>>35
テレビでハ行を発音できないのをいじってそう




36名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

天皇も関西弁




39名無しの歴史部員 ID: ID:WXq

マクドが標準




40名無しの歴史部員 ID: ID:Cws

どっちにしろ名古屋が3番手になる結末は変わらなかった、と




42名無しの歴史部員 ID: ID:Mfh

関東大震災後の経済的な首都は大阪やぞ




44名無しの歴史部員 ID: ID:SPQ

何があっても吉本新喜劇を流すテレ大




47名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>44
吉本は発展してなかったかもな
東京がお笑いの本場




45名無しの歴史部員 ID: ID:YS1

関東とか田と畑しかないやろな




46名無しの歴史部員 ID: ID:FGF

十津川の山全部削ってビルいっぱい立ててくれリニアも通そうや




48名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

ちな同縮尺









50名無しの歴史部員 ID: ID:F7w

>>48
なるほど




52名無しの歴史部員 ID: ID:leR

>>48
やっぱ関東平野アホみたいにでかいな
旅行で行ったけどでかすぎやろ




49名無しの歴史部員 ID: ID:Cws

あともっと大陸とべったりになって、東北なんてあってないような感じやろな




51名無しの歴史部員 ID: ID:FGF

山ばっかでもったいないから全部削ろうや




55名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

関西 1800万人 首都圏 3800万人




59名無しの歴史部員 ID: ID:Mfh

名古屋も大阪に吸収されてたやろな




60名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

国会なんかの議事録がすべて関西弁になったんだろうか




61名無しの歴史部員 ID: ID:WXq

関西に3800万人もおったら琵琶湖が枯渇する




68名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>61
琵琶湖埋め立てよう




69名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

>>68
飢餓作戦かな?




62名無しの歴史部員 ID: ID:cLO

豊臣が天下統一を維持していたら間違いなく大阪は今の東京ポジだった。
名古屋は今と変わらなさそう。




64名無しの歴史部員 ID: ID:Mfh

>>62
晩年は伏見と京都に中枢移してるけどな




65名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

東京と同じ人口密度なら大坂も1300万人は住めるやろ




66名無しの歴史部員 ID: ID:WXq

1953年アホぬかせ解散




67名無しの歴史部員 ID: ID:53g

難波宮跡地がもっと大切にされていたかもしれないね(´・ω・)




70名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

??「二位じゃあきまへんのか?」




72名無しの歴史部員 ID: ID:Mfh

奈良盆地全体がベッドタウンになるかというと微妙
湖東平野ならなんとかできるやろうけど




75名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>72
遺跡あるから無理か




74名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

コナン「服部!はよせぇ!」
服部「そんなこと言ったって工藤」




76名無しの歴史部員 ID: ID:nFB

位置的には大阪バランスええよな




77名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

下げてもうた




78名無しの歴史部員 ID: ID:XxX

太秦が今でも元気

東日本がえげつないことになる




82名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

>>78
一大食糧生産地になってた可能性はあるな
工業化しなけりゃ東京湾は海産物の宝庫やったろうし




86名無しの歴史部員 ID: ID:XC7

>>82
もしかしたら農業大国いけた?




90名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

>>86
農業大国なっても工業化は遅れて貧しそう




79名無しの歴史部員 ID: ID:XC7

逆に近畿だと遺跡の邪魔が多すぎてなんやかんや経済の中心が名古屋になった可能性




81名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>79
名古屋で妄想も楽しい




87名無しの歴史部員 ID: ID:WXq

>>81
場所的にも一番まともな結果になってたかも




80名無しの歴史部員 ID: ID:YS1

地図見るたび生駒山と和泉山地が邪魔やなって思うわ




83名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>80
山の上まで住宅地や




84名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

キー局が大阪になったら
明るくなりそうではある




85名無しの歴史部員 ID: ID:WXq

意地悪ばあさんの青島幸男が都知事になったから
大阪では新喜劇の桑原和男が知事になっしまう(関西人以外はわからんか)




88名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

>>85
あかん垂れ乳がセクハラになってまう




89名無しの歴史部員 ID: ID:cLO

名古屋=経済
大阪=娯楽
東京=政治

こんな感じで分けるべき。




91名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

淡路とか布施がオシャレな街になってたかも




92名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

>>91
淡路も面積ほど利用できる土地ないからなぁ…




94名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>92
淡路島やないで




96名無しの歴史部員 ID: ID:2IH

逆に今の東京が大阪みたいになってて大阪が東京みたいになっている可能性




101名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>96
考えたことなかったわ




97名無しの歴史部員 ID: ID:iRU

神戸=横浜の立ち位置で物凄いでかい面しそう
周りの芦屋民とかも今以上にクソセレブ扱いか




98名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

皇居は京都でええか




105名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>100
NPB48やろ




106名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

東京って江戸時代の治水工事がめっちゃん難儀したのに
よがんばったよね




110名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

>>106
東京というか関東は明治以降になって近代浄水技術と水道引けたのが大きい
もともと飲料水には苦労する土地やったから自然と人口がカンストしてたのに、飲料水問題の解決で一気に爆増できた




107名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

大阪スカイツリー(728メートル)はどこに建てればいい?




109名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

>>107
天保山




114名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

大阪特別区ができてたはず




115名無しの歴史部員 ID: ID:HnE

大阪都か




117名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

ミナミキタあたりの区長大変そうやな
西成




118名無しの歴史部員 ID: ID:HnE

>>117
西成は逆に都心に近い高級住宅街になってたんやない?




120名無しの歴史部員 ID: ID:jr0

標準語が関西弁とか日本語崩壊もええとこやな
やたら擬音使うし




125名無しの歴史部員 ID: ID:F8B

>>120
小泉進次郎「ビャーッとやってポンポーンと片付けるのが政治の仕事ちゅーわけですよ!」




121名無しの歴史部員 ID: ID:AZf

東京が大阪ポジにつくだけでなんの違いもなさそう




122名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>121
そうなんやが街がどうなってたか興味あるんや




124名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

ベッドタウンとしてどの辺がさらに開拓されるんやろな




127名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>124
三田、大阪南部、奈良盆地




126名無しの歴史部員 ID: ID:HeL

でもまぁ国会議事堂前もってきて
天皇家は京都にはいって
各省庁看板かけかえだけで首都出来上がりな気もするな




129名無しの歴史部員 ID: ID:h9D

>>126
首都はそれでできそうやな




引用元:大阪が日本の首都やったらどうなってたんやろ