1:名無しの歴史部員 ID: ID:J9H
日本史詳しいアニキおる?
4:名無しの歴史部員 ID: ID:BjA
犬派の暴走
9:名無しの歴史部員 ID: ID:WF0
目立つことやって歴史に名前を残したいだけ
10:名無しの歴史部員 ID: ID:Mz4
生類憐みの令の一部
金魚を飼うときは幕府に届け出を出すこと
農作物を荒らす害鳥は離島に運んでから離すこと
動物の売買の禁止
蚊が止まったらうちわで扇いで蚊を飛ばすか我慢すること
金魚を飼うときは幕府に届け出を出すこと
農作物を荒らす害鳥は離島に運んでから離すこと
動物の売買の禁止
蚊が止まったらうちわで扇いで蚊を飛ばすか我慢すること
11:名無しの歴史部員 ID: ID:uL3
感染病対策や
12:名無しの歴史部員 ID: ID:J9H
つまりどういうこと?
徳川綱吉ってガイの者だったの?
徳川綱吉ってガイの者だったの?
20:名無しの歴史部員 ID: ID:aX0
>>12
市井に戦国時代の気風が残ってて、殺人とか捨て子とか多かったから、人権意識を植え付けたかったらしい
市井に戦国時代の気風が残ってて、殺人とか捨て子とか多かったから、人権意識を植え付けたかったらしい
37:名無しの歴史部員 ID: ID:WTp
>>12
今は人の命の価値を上げたと再評価されてる
今は人の命の価値を上げたと再評価されてる
13:名無しの歴史部員 ID: ID:6KV
実は捨て子や病人も保護の対象なんやで
14:名無しの歴史部員 ID: ID:Mz4
地方では一応生類憐れみの令が出されていましたが、地方では普通に肉や魚を食べており本当に守っている藩はごくわずかでした。
15:名無しの歴史部員 ID: ID:w3F
社会福祉
16:名無しの歴史部員 ID: ID:Du3
税金対策
17:名無しの歴史部員 ID: ID:J9H
てっきり幕府に都合の悪い奴に難癖付けて処刑るため~とかかと思ってたんやけど
18:名無しの歴史部員 ID: ID:Mz4
生類憐れみの令が出された期間は22年
令違反で処罰を受けたのは全員合わせると67名でした
令違反で処罰を受けたのは全員合わせると67名でした
22:名無しの歴史部員 ID: ID:hJZ
>>18
それは蟄居以上の処分の人数やな
大小合わせると500人~1000人以上や
それは蟄居以上の処分の人数やな
大小合わせると500人~1000人以上や
26:名無しの歴史部員 ID: ID:aX0
>>22
それでも少ないな
それでも少ないな
19:名無しの歴史部員 ID: ID:Mcs
命を大切にする運動
21:名無しの歴史部員 ID: ID:Mz4
生類憐れみの令によって民衆たちの生き物に対する意識は使えなくなったらすぐに殺すみたいな血なまぐさい考え方からガラッと変わりました。
23:名無しの歴史部員 ID: ID:Mz4
犬の保護のために作った御囲の費用や犬のための食費、生活費によって最初の頃にはたくさんあった幕府の貯蓄もほとんど使い果たしてしまいました。
29:名無しの歴史部員 ID: ID:JD7
>>23
これまじ?
犬用の費用ってだいたい収入の何%ぐらいだったん?
これまじ?
犬用の費用ってだいたい収入の何%ぐらいだったん?
24:名無しの歴史部員 ID: ID:GNL
ヴィーガンの転生なろうやで
27:名無しの歴史部員 ID: ID:6KV
コロナに比べりゃ屁みたいな影響力やな
30:名無しの歴史部員 ID: ID:QJf
ちらっと調べたら捨て子も含まれてたんやな
これはしらんかったわ
これはしらんかったわ
引用元:生類憐みの令って何が目だったの?