2:名無しの歴史部員 ID: ID:fsq
3:名無しの歴史部員 ID: ID:mkj
4:名無しの歴史部員 ID: ID:xGL
楽しいとか言ってられた時代ちゃうねん
生き証人としてその発言は看過できんわ
6:名無しの歴史部員 ID: ID:hDY
おはエルフ
5:名無しの歴史部員 ID: ID:tdo
8:名無しの歴史部員 ID: ID:Xui
9:名無しの歴史部員 ID: ID:Wne
10:名無しの歴史部員 ID: ID:1Hu
11:名無しの歴史部員 ID: ID:k6J
12:名無しの歴史部員 ID: ID:SE2
14:名無しの歴史部員 ID: ID:zcU
17:名無しの歴史部員 ID: ID:qAY
19:名無しの歴史部員 ID: ID:hDY
20:名無しの歴史部員 ID: ID:k6J
21:名無しの歴史部員 ID: ID:1Hu
23:名無しの歴史部員 ID: ID:M1U
鎌倉から室町前中期辺りまで?
29:名無しの歴史部員 ID: ID:mkj
安土桃山までとか江戸時代までとか言われてるな
24:名無しの歴史部員 ID: ID:AoF
26:名無しの歴史部員 ID: ID:k6J
ローマ人は臭くないで
28:名無しの歴史部員 ID: ID:AoF
ソレ中世ちゃうやん
32:名無しの歴史部員 ID: ID:k6J
古代なん?
古代ってギリシャとかエジプトの印象やが
36:名無しの歴史部員 ID: ID:AoF
ん~ワイの中世は1000年辺りからルネッサンス辺りまでの認識やなぁ
51:名無しの歴史部員 ID: ID:fsq
ワイは5世紀くらいから中世のイメージ
31:名無しの歴史部員 ID: ID:hDY
34:名無しの歴史部員 ID: ID:1Hu
40:名無しの歴史部員 ID: ID:FL0
44:名無しの歴史部員 ID: ID:pOT
48:名無しの歴史部員 ID: ID:k6J
ローマ「近代民主主義!独裁制度!近代建築!」
暗黒ヨーロッパ「…」
54:名無しの歴史部員 ID: ID:NdY
近世にしとき
55:名無しの歴史部員 ID: ID:1qQ
58:名無しの歴史部員 ID: ID:mkj
社会にとってそのほうが有益やな
60:名無しの歴史部員 ID: ID:Zgl
76:名無しの歴史部員 ID: ID:NdY
近世でええやろ
引用元:中世の世界って憧れるよな
うんこうんこいうなら古代から近代初期までうんこ捨ててるのに中世ばかり槍玉に挙げられる謎