chikyuu (11)


1
名無しの歴史部員 ID: ID:UII

教えて




 

2名無しの歴史部員 ID: ID:W31

昨日の赤道から今日は昨日の北極にいるってことかいな?




3名無しの歴史部員 ID: ID:fPx

地球は公転してるからズレてるよ
宇宙規模の座標的には




4名無しの歴史部員 ID: ID:b0W

ただ一周するだけなら同じやけど、地球は公転してるからズレる




5名無しの歴史部員 ID: ID:iK2

太陽系自体が移動してるで




6名無しの歴史部員 ID: ID:UII

むずかしいからわかんない




7名無しの歴史部員 ID: ID:5mX

>>6
お前も少しずつ前に進んでるってことさ




8名無しの歴史部員 ID: ID:b0W

>>7
これ




9名無しの歴史部員 ID: ID:fPx

地球は太陽の周りを回ってるんや
だから宇宙単位でみたらワイらはかなり移動してる




12名無しの歴史部員 ID: ID:UII

>>9
なるほど。わかったよ




10名無しの歴史部員 ID: ID:zfT

こういう当たり前だけど壮大なことって考えるの楽しいよね




11名無しの歴史部員 ID: ID:fPx

古典力学勉強するとこう言うの考えるのますますわくわくするよ




16名無しの歴史部員 ID: ID:7fw

地球は太陽に沿って動いてるし
太陽は天の川銀河に沿って動いてるし
天の川銀河は局部銀河群に沿って動いてるし
局部銀河群は宇宙の膨張に合わせて動いてるし

……ならば宇宙は?




26名無しの歴史部員 ID: ID:CQS

>>16
局部銀河群はおとめ座超銀河団に沿って動いてるやろが
そんで、おとめ座超銀河団はグレート・アトラクターに沿って動く




17名無しの歴史部員 ID: ID:AIJ

場所が同じだったらエントロピーが最大化して熱的死してるやろ




20名無しの歴史部員 ID: ID:fPx

>>17
エントロピーって高校化学でやったンゴ




21名無しの歴史部員 ID: ID:zfT

宇宙のこと考えると「もしかしたらワイのハナクソにも銀河やら惑星やらが詰まってるんやないか…?」って思えてくる




22名無しの歴史部員 ID: ID:7fw

>>21
わかる
陽子と中性子の間にクソデカコロニー築き上げてる超微細生物いそう




27名無しの歴史部員 ID: ID:mpo

地球が回るとき回っているのだ…




34名無しの歴史部員 ID: ID:n49

座標で言うならものすごく遠い場所に移動してるやろ




18名無しの歴史部員 ID: ID:nXH

やっぱりワイは引きこもりじゃなかったってことか




引用元:地球は回ってるから今いる空間と昨日いた空間は違うよね