kaisya_kaiwa_communication


1
名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:23:19 ID: EbMj2p86M.net

今の日本語そのまま通じる?




 

2名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:23:58 ID: rwNai1jA0.net

するってぇとなにかい?とか言っとけばいい




8名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:24:43 ID: YAkMKUaeM.net

>>2
みんな落語みたいな話し方なんだろうか




3名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:24:05 ID: 51ubpRTT0.net

無理じゃねぇかな




4名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:24:06 ID: 3TZzM3ttp.net

明治でも無理そう




5名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:24:10 ID: DjzudT4I0.net

歌舞伎で何言ってるのか全部理解出来れば言ってることの半分くらいはわかると思うよ




6名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:24:39 ID: K2hTqmut0.net

>>5
歌舞伎も変わってるんじゃなかったか?




7名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:24:39 ID: rdONLori0.net

タイムスリップしないから大丈夫だよ




9名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:25:24 ID: z/ZYP85Yp.net

まあそこらの町や村の人たちとは話せるんじゃないかな
通じない表現や単語もいくつかはあるだろうけど




10名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:25:27 ID: C4KYPCEI0.net

ござるって言ったら頭が高いとか言われた
危うく切り捨てごめん




12名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:25:55 ID: al/jrHjOp.net

方言すごいぞ
地元ならなんとかなるかも




20名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:28:37 ID: UUA4EM5mM.net

>>12
方言問題があったな
昔阿蘇の温泉で地元の爺ちゃんに話し掛けられたけど
1つも意味分らなくて
「あ~、はい」って愛想笑いで済ませたわ




13名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:26:23 ID: UnEpmms00.net

今以上に方言がキツいらしいからなあ




14名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:26:32 ID: Vd21krA40.net

ござりんす!




15名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:26:59 ID: UUA4EM5mM.net

多分戦国時代くらいなら何とかなりそう、平安くらいになるとちょっと時間かかるかも




16名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:27:27 ID: nr/xcDDu0.net

ワロタって江戸時代の言葉だし大差ないだろ




17名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:27:48 ID: V1q+u5pX0.net

そんな音って変わるもんなのかな




19名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:28:29 ID: of11QdgQa.net

てやんでい




21名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:28:44 ID: mK2UT8qG0.net

マジで?は使ってたらしいからそれで乗り切れ




24名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:29:30 ID: PTGgC3jC0.net

多分無理
言葉もそうだが、前提知識が違いすぎてキャッチボールが成り立たないと思う




25名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:29:44 ID: mpw9V7Ser.net

昭和天皇の玉音放送ですらコレだぞ

朕(チン)深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑(カンガ)ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲(ココ)ニ忠良ナル爾(ナンジ)臣民ニ告ク




26名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:30:21 ID: PTGgC3jC0.net

>>25
玉音放送は当時の庶民も殆ど意味分からなくて、アナウンサーの解説付きだったんだぞ




27名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:31:03 ID: UUA4EM5mM.net

>>25
字じゃなくてもコレは分るだろ




31名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:32:48 ID: mpw9V7Ser.net

>>27
朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
 抑々(ソモソモ)帝国臣民ノ康寧(コウネイ)ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕(トモ)ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々(ケンケン)措カサル所曩(サキ)




39名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:41:33.636 ID: UUA4EM5mM.net

>>31
日本は米英中ソに対して共同宣言を受け入れる通告をした
そもそも国民の健康と安寧を考えて全ての国と共に繁栄し幸せを共にするのは
先祖からの遺訓であり私も望んでいることだ
ってくらいの意味だろ




28名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:31:04 ID: MI489n130.net

江戸中期位からだと今と音韻も文法も殆ど変わらないし通じると思うけど横文字禁止だからキツイかもしれない




29名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:32:10 ID: dt/h/iGu0.net

あらよっと




30名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:32:24 ID: PgxI4k2ld.net

明治ならいけるだろ




33名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:33:20 ID: PTGgC3jC0.net

>>30
あの辺流行り言葉とか多いから逆に分かりにくいんじゃね




32名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:33:19 ID: Nw9VP7oux.net

江戸時代はギリギリなんとかなるらしい
平安、鎌倉時代までいくともう無理とか




34名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:33:44 ID: PTGgC3jC0.net

>>32
その辺までいくと発音から違うからな




36名無しの歴史部員 2020/02/15(土)14:36:08 ID: 7hFkl2XA0.net

てやんでぇ




引用元:江戸時代にタイムスリップしたら普通に会話出来る?