images (57)


1
名無しの歴史部員 2017/10/29(日) 16:55:02.60 ID:

ソ連がタンヌ…を併合したのにモンゴルを併合しなかったのか教えて




 

7名無しの歴史部員 2017/10/30(月) 04:35:54.89 ID:

旧ロシア帝国域内のソ連併合なら、革命の混乱や1次大戦で失った領土の奪還、と説明できるけど
旧ロシア帝国の領域外への領土拡大は国際的に正当性を説明しにくい。

英米を納得させられるだけの面倒な説明をするくらいなら、衛星国にしておくのも悪くは無い。
タンヌ・トゥヴァは
1914年:ロシア帝国に併合
1917年:ロシア革命に伴う混乱で再独立
1921年:ソ連の影響下で共産化
1944年:ソ連に編入

とギリで3年ほど旧ロシア帝国領だった時期があって、一応は旧ロシア帝国の領域なんだな。




8名無しの歴史部員 2017/10/30(月) 11:59:18.93 ID:

モンゴルの一部(ブリヤート)はソ連内になってたやろ




9名無しの歴史部員 2017/10/31(火) 14:40:53.78 ID:

併合されたら国名はモンゴル・ソビエト社会主義共和国?




10名無しの歴史部員 2017/11/01(水) 06:35:43.42 ID:

併合してたらソ連は国際連盟に加盟できなかったんじゃね?
満州国という傀儡国家を立てた日本は脱退に追い込まれてるし。




12名無しの歴史部員 2017/11/01(水) 21:38:35.63 ID:

>>10
結局冬戦争で除名されてる




15名無しの歴史部員 2017/11/02(木) 19:48:24.64 ID:

>>10
ソ連はなぜ満州国をそのまま残さずに中国に返還したのか




16名無しの歴史部員 2017/11/02(木) 20:42:08.47 ID:

>>15
同じ共産主義の国が出来たからではないかな
国共内戦が長引いたり、国民党が勝ってたら満洲を支配し続けたかもしれない




31名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 03:41:45.72 ID:

>>15
満州国皇帝傅儀は退位、ソ連軍に戦犯としてシベリアに連行されたのに満州国残存もへったくりもない




33名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 05:31:37.81 ID:

>>31
別に君主制でなくとも“満洲人民共和国”とか“満洲社会主義共和国”でもなんでも。




18名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 07:01:25.23 ID:

確かに、モンゴルがソ連の衛星国として生き残ったのを見ると、「なぜ、満州国は?」と思わずにいられないねえ。

満州が独立国だったら、北朝鮮も今の姿とはだいぶ違ってただろうし、世界史に計り知れない影響があったな。




19名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 07:51:02.85 ID:

国民党に外モンゴル独立を承認させて形式上は満州の中国主権を認めたが、
実際は共産党勢力が満州に浸透するまで撤退しなかった。




20名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 09:05:10.35 ID:

その当時はスターリン死後に中共がソ共と敵対関係になるなんて予想できなかっただろう




27名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 18:22:28.75 ID:

>>20
できるし、できて当たり前だ
スターリン存命時点で中国を図に載せないように切る、あわよくば切り捨てる魂胆いっぱいだった

スターリンは決定的に中国を信用してなかった。当時のソ連政権は「クレクレチャイナ」に呆れ返ってたんだ
国家として中国と永続的な関係なんて全くおもってなかったし、ソ連の政治思想的に今のCISをみればわかるように

強力な周辺国は必要となく、原則ソ連体制は従属子分しか認めない方針だった
このため日本を倒したあと現れる中国は、迷惑をかけ隷従しない方針なら切り捨て潰すという予見、想定は日本倒す前からできてた
というか、元々満州国建国前からこういう構想と態度で重々圧力主義で中国に望んでだ

ソ連は完全にスターリズムの中に、中国を必要とせず、所詮「スターリン帝国主義体制」的な方針持ってた
中国と対立があるなんて余裕で想定してた

それこそソ連は中国をボコって無視しまくったけど、相対的にかくぎじゅつとか部分的に支援する
これ明らかに、「独立できるように核をもたせる」って方針だったんだな

それこそその後の中ソ対立みればわかるけど、ベトナム侵攻のように「クズ中国はロシアのコントロールを無視して虎の威を借りて戦線したり、拡大する」「ソ連に2つの指導部はいらない」
って方針だったから、核もたせても捨てなかった




28名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 18:50:53.16 ID:

>>27
無理だよ
有名な話だから世界史板で言うのはどうかと思うけど
スターリン死後にフルシチョフがスターリン批判をしてから
毛沢東が危機感を覚えて(自分が中国ではスターリンのような存在だから)
ソ連のことを「修正主義」と言い出した
その後は核戦争の一歩手前まで行くような険悪な関係へ

スターリン死後に権力闘争を勝ち抜いたフルシチョフが
スターリン批判してソ連と中国の関係が悪化とか
国共内戦のときに予想出来た人間なんて誰も居なかったと思うよ




21名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 14:47:57.33 ID:

モンゴルは東欧諸国みたいにあくまで防波堤みたいな役割にしただけでしょ




22名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 14:55:52.82 ID:

日本の一部をソ連の衛星国家にしてたら、
なんとかの宮を書記長にしてそう




23名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 16:02:16.72 ID:

>>22
その計画もあった
実現した場合のトップも用意されてたが皇族ではない
アメリカに占領されて計画は破棄され、その人物は後世、太平洋上の無人島で一生を終えた




24名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 17:14:04.50 ID:

北日本と南日本に分割されてたら、札幌が北日本の首都かねえ?




25名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 17:36:02.16 ID:

札幌は寒すぎる

駅から徒歩5分圏内の家に住んでないと無理だ




26名無しの歴史部員 2017/11/03(金) 18:09:43.02 ID:

>>1
防波堤国家だからだろ

ロシアって基本的に大国、周辺国と直接隣接せず緩衝国家をおく戦略を取るから

中国とロシアの国境は交互に多民族や他国を配置して交互に直接隣接しない戦略をとった




32名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 04:17:16.28 ID:

溥儀も満州の皇帝として正統性あると思うなら、退位せずに日本で亡命政権打ち立てればよかった
そうしなかったのは、溥儀自信も単なる日本の傀儡に過ぎないと自覚してたから
日本の敗戦と共に早々に退位した




34名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 07:17:13.22 ID:

戦後のスターリン時代までは実質満州はソ連支配。
ソ連が満州の権益を返還したのはフルシチョフになってから。




36名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 09:41:44.17 ID:

中国本土が共産化したら、
満州を返還しないといけないのはわかるけど
モンゴルは返還しないでよかったのかね
中国人の土地じゃないけど清の領土だから中国は返還しろとか言いそうだし




38名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 10:03:46.77 ID:

>>36
1980年代ぐらいまでの台湾(中華民国)の地図では、モンゴルも中華民国領土とされてたらしい
蒙藏委員会と言うモンゴルとチベットを統治する部署も温存されてた




39名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 13:49:10.89 ID:

>>38
凄い虚勢だなw
弱者の悲哀を感じる




37名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 09:55:26.05 ID:

ソ連の対日参戦の対価として外モンゴルのソ連勢力圏確定をアメリカが許し、
それをバックにソ連は国民党にも認めさせた。




40名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 14:39:02.43 ID:

外モンゴルのさらに北方にあるブリヤートなんかは帝政時代から併合されてたな




41名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 14:59:35.56 ID:

上海とか山東の所得の高い人間は
モンゴルや青海の貧乏省に自分たちの税金が使われるのが我慢ならんと思うことはないのだろうか




44名無しの歴史部員 2017/11/04(土) 22:13:54.20 ID:

>>41
そんなちょっと訛りがあれば別言語だと主張して隙あらば分離独立を画策する
欧州人みたいな言語観・民族観を中国人はしない
いちばん自立心の強い上海人だって逆説的だが自分たちの税金の使い道、なんて発想をしない
漢族がチベットに苛立つのは「くせーんだよとっとと絶滅して土地よこせよ好きに開発させろ」という理由
ウイグルに対してもほぼ同じ




引用元:ソ連がモンゴルをなぜ併合しなかったか