monban_heitai_seiyou


1
名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

正解は「どっちも用途に応じた素晴らしさを持つ」やからな




 

2名無しの歴史部員 ID: ID:MEr

参考画像




3名無しの歴史部員 ID: ID:bf0

道具に道具以上の性能を求めるのは戦わない時代やしな




4名無しの歴史部員 ID: ID:Hiv

西洋の剣ってフェンシングみたいな細いレイピアみたいなイメージ?




5名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

日本刀は2~3人斬ったら脂ですぐ斬れなくなるから~ってヤツ

鋭い刃が尖った鈍器になっただけで殺傷力は殆ど変わらんからな




6名無しの歴史部員 ID: ID:bf0

>>5
たしかに




7名無しの歴史部員 ID: ID:Hww

てか合戦で刀なんてほぼ使わんぞ
長槍、弓、鉄砲やぞ




8名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>7
投石が普通にあったらしいしな
弓も結構訓練しないと使えないとか




9名無しの歴史部員 ID: ID:bf0

>>8
熟練してないとまともに飛ばんわ
かなり力いる




10名無しの歴史部員 ID: ID:Hww

西洋はほぼ乱戦でガチの殺し合いになるから剣を使うんや
戦国はあんま殺さないって暗黙のルールってのがあって間合いをとって長槍で戦う
クレしん天晴れ戦国見ろクッソ忠実にかかれとるぞ




11名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>10
はえー




160名無しの歴史部員 ID: ID:U13

>>10
嘘つくなやボケ




12名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

西洋もいがいとルールはあった模様




13名無しの歴史部員 ID: ID:eSk

そもそも日本でも誰も火縄銃に勝てなかった時点で何が歩兵武器の王者かは明確やぞ




14名無しの歴史部員 ID: ID:Hww

あんま殺さないのは日本は人口が少ないんやそれが数十の国に別れとるんや
しかも年貢を納める農民が兵隊になっとるんやで?
そんなんが殺し合いして人口へらしてみ?国がなりたたんやろ




15名無しの歴史部員 ID: ID:lnl

ワイはククリ刀が好きや
分厚い刃と戦闘にもサバイバルにも使える実用的なフォルムが最高や




16名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

傭兵団A「ウチはあっちの領主につくわ」
傭兵団B「ほなウチはこっちな」

AB「適当な所で小競り合いは止まるようやから適当にキンキンやってたらええで」




18名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>16
八百長やんけ!




48名無しの歴史部員 ID: ID:uT6

>>18
傭兵同士の八百長はイタリアの話が有名やが
下手に勝ってまうと契約打ち切りでくいっぱぐれるし場合によっては雇主に殺されるんやな




23名無しの歴史部員 ID: ID:Hww

>>16
ちなみにこれは白人同士(同民族)の場合、宗教や民族争いになると傭兵やからなんていってられん
浄化するかされるかになるんや




19名無しの歴史部員 ID: ID:FCv

どうしても日本下げをしたい謎の"勢力"がいることは事実




20名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

でもロマンあってカッコええやん?
そういう事よ




21名無しの歴史部員 ID: ID:CdF

鉄の質は西洋の装備の圧勝やね
日本刀は鉄の質が悪いから職人の腕でなんとか補ってた




22名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>21
ほんまか?




24名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

>>21
質は精製次第でどうにでもなるらしいし用途の違いやろ




36名無しの歴史部員 ID: ID:CdF

>>24
そもそもの素材からして根本的に西洋の鉄とは別物やしな
日本が精製に優れていたのも事実だけれども刃こぼれや耐久力まではさすがに精製では補えん
西洋の鉄と日本の鉄とでは発泡スチロールとアルミぐらい素材に差がある




39名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

>>36
はえ~(適当)




25名無しの歴史部員 ID: ID:ta3

冷静に考えて刃物を叩きつけ合うって怖いよな
正気じゃない




27名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

日本は大量の炭と藁で炭素含有増やしてそれをめっちゃ叩いて伸ばす製法やからな




28名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

刀は切れ味と刺突力両立してるけどすぐ刃こぼれからのポッキリ折れるから継続戦闘力無くて洋剣はその逆とかなんとか




29名無しの歴史部員 ID: ID:D92

関係ないけどモーニングスターとか狂気の発想だと思うわ
なんやあの鉄のウニ




30名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>29
なんやったっけ
鉄板の鎧ごと叩き潰すんやったっけ




32名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

>>29
「わい聖職者やから斬ったら血の出る刃物持ったらあかんねん」
「せや!棘の付いた鈍器やったらセーフになるで」




34名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

>>32
布教活動は命の危険伴うし自衛もしゃーなし




33名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

>>29
実用性と蛮族感あってすき




31名無しの歴史部員 ID: ID:K0g

日本刀より金属バットのほうが強いだろし




37名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

>>31
金属バットにどれだけの信頼を持っとるんやおまえは




35名無しの歴史部員 ID: ID:HAC

日本の戦とか少し戦ったら球形挟むからな




40名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

西洋職人&日本職人「普通に相手をぶっ殺せる威力持ってたらセーフやで」




41名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

まあボウガンが最強なんですけどね




42名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

あと日本刀は刃と峰部分では材質使い分け取るしな




43名無しの歴史部員 ID: ID:Hww

ボウガンはコストと作る職人の数がね...




44名無しの歴史部員 ID: ID:uT6

切れませぬ飾りかと




45名無しの歴史部員 ID: ID:NVG

でも切れ味なら日本刀がトップなんやろ




46名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

>>45
トップとまではいかんけどかなりの上位なんは確実やな




49名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

>>45
鎧ごと敵を切り裂く用途としてはさいつよらしい
ただ西洋鎧は質量武器対策で重装甲だからあんまり意味ない




53名無しの歴史部員 ID: ID:CdF

>>45
剣の中では日本刀の切れ味はトップで間違いないけど
実は日本刀よりも家にある包丁の方が切れ味は上なんやで




47名無しの歴史部員 ID: ID:Hww

青竜刀も切れ味あるぞ




50名無しの歴史部員 ID: ID:K0g

まぁ日本語は斬るんじゃなくて突くんだけど




52名無しの歴史部員 ID: ID:bf0

確かに大まかな剣でいいのにあそこまで切れ味にこだわる刀作るのも不思議やな
普通の剣より製造楽なんか?




55名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>52
楽どころかクッソしんどいで




60名無しの歴史部員 ID: ID:bf0

>>55
せやろ?
不思議やなぁ




61名無しの歴史部員 ID: ID:Em5

>>52
日本は鉄少ないからやろ
叩き潰せる程の鉄塊作るより刺す切る両立できる細身の剣突き詰めた方が良い




63名無しの歴史部員 ID: ID:bf0

>>61
なるほど環境要因があっての選択なんやな
サンガツ




54名無しの歴史部員 ID: ID:ta3

日本の鎧って刀で切れるん?




57名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>54
どうやろか
一応あれ鉄板仕込んであるし




64名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

>>54
鎧ごと斬るんやなくて鎧の隙間を狙って切り裂くような感じやろ




56名無しの歴史部員 ID: ID:5iO

男は黙って戟使っとけ




58名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

相手にする敵の装備した防具次第やからな






59名無しの歴史部員 ID: ID:zMS

剣でせこせこ切るよりバズーカでぶっ飛ばした方が強いで?




65名無しの歴史部員 ID: ID:uT6

日本って鉄鉱石なかったんやっけ?




66名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

>>65
砂鉄がある以上、細々とした鉄の鉱脈はあるけどな




69名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>65
あったかもしれへんけど当時の技術で掘り出せたのか不明
あとでかい塊は製錬に大量の石炭がいる
砂鉄みたいなんやったら熱が入りやすいけど




67名無しの歴史部員 ID: ID:K0g

接近戦で突き刺すのがほとんどだろ




68名無しの歴史部員 ID: ID:a0V

日本刀のデザインって完成され尽くされてるわ
ワイが外国人だったとしても間違いなく日本刀に惚れ込んでるわ
日本刀こそが日本で一番優れた発明品やと思う




70名無しの歴史部員 ID: ID:bf0

昨今のテレビなんかでの自国文化まんせーじゃないけどたしかに素晴らしいと思う




71名無しの歴史部員 ID: ID:uT6

鎌倉時代の時点ですでに日本刀が海外で評価されてて輸出しとったらしいな




73名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>71
マ?




75名無しの歴史部員 ID: ID:uT6

>>73
日本刀と硫黄(火薬の原料)が鎌倉時代の主な輸出品やったとか




78名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>75
はえー
探したら他の国にも残ってるんかな
銅ならともかく鉄やから錆びたらもう原型ないから厳しいか




72名無しの歴史部員 ID: ID:CdF

そもそも日本刀自体日本から生まれたものって認識がなかった
日本刀のデザインが世界のスタンダードのだと思ってた




74名無しの歴史部員 ID: ID:7Qu

見た目がええねん
まあ西洋のぶっといのも好きやけど

現代で玉鋼使って妖刀カマイタチみたいなん作って欲C




77名無しの歴史部員 ID: ID:Uqy

刀はさぁ鋭さと曲線美がえっちだよ




79名無しの歴史部員 ID: ID:7Qu

現代だと法律のせいで美術品にしないと作れないって言うね
あく改正するんだよ、あくしろよ




81名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

輸出するのはええけど海上輸送で西洋に辿り着いた頃には半数ぐらい錆びてそうw




83名無しの歴史部員 ID: ID:ta3

美しい言うても武器よ武器
これで殴り合うのよ
創作みたいにスパッ!グエー!とはいかない世界が実在してその歴史を背負ってるのよ




84名無しの歴史部員 ID: ID:uT6

???「日本刀は切れなきゃ殺傷能力はないから大丈夫でござるよ」




86名無しの歴史部員 ID: ID:bf0

ワイは柄とか鍔が好きや




89名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

あと西洋で伝説の剣とかよくあるけど
通常の作り方が鋳型に流し込んでと言う製法の中、変態のように叩いて折り曲げて叩いて折り曲げてな製法で鍛えた剣が伝説の剣のレベルになったと思う




94名無しの歴史部員 ID: ID:uT6

銃ってここ100年くらいあんま進化しとらんのやろ?
ええんか…?




96名無しの歴史部員 ID: ID:5M3

>>94
相当進化してるやろ
火薬とかもそうやけど




97名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

>>94
そら進化のしようがないぐらいに完成されてしまったからな




98名無しの歴史部員 ID: ID:qQk

そんなに言うなら日本刀より切れる刀言ってみろよ!




102名無しの歴史部員 ID: ID:lGJ

>>98






108名無しの歴史部員 ID: ID:qQk

>>102
もう日本刀みたいなもんやろ
料理する奴ら皆武士や




引用元:よく西洋の剣を比較して日本刀の方が素晴らしいとか自慢げなヤツおるけどさ