D8zd91hUcAAg-R7


1
名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

何故なのか
正直三国志より好きなんやけど




 

2名無しの歴史部員 ID: ID:buz

キャラクター知らん




3名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>2
管鮑の交わりとか隗より始めよとか聞いたことあるやろ




6名無しの歴史部員 ID: ID:buz

>>3
???




4名無しの歴史部員 ID: ID:WoR

藺相如すき




5名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>4
わかる
かっこいい




7名無しの歴史部員 ID: ID:ewF

ごちゃごちゃして分かりにくい




8名無しの歴史部員 ID: ID:xit

晋の文公すこ




9名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

ワイは西門豹がすきや




10名無しの歴史部員 ID: ID:WoR

個々のエピソードしかわかんない




11名無しの歴史部員 ID: ID:4Zd

楚漢戦争はちゃうっけ?




13名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>11
戦国末期にあたるんやろか




14名無しの歴史部員 ID: ID:WoR

>>13
一回秦代挟むだろ




15名無しの歴史部員 ID: ID:Toa

>>13
秦の統一までやろ




16名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>14
>>15
一応あそこで区切るんやな




58名無しの歴史部員 ID: ID:SYi

>>11
楚漢戦争ええよな
秦王朝崩壊後やな




17名無しの歴史部員 ID: ID:Toa

春秋の諸侯大杉わからん




18名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>17
最序盤ですでに桓公複数人いるの笑う




20名無しの歴史部員 ID: ID:WoR

宮城谷は小説というより史実と持論の羅列だから勉強になるゾ




21名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

大まかな流れなら横山史記がいいぞ




22名無しの歴史部員 ID: ID:oz5

范蠡とかいう官職については宰相に上り詰め野に下ってからは大資産家になって美人の妻まで手に入れた男




23名無しの歴史部員 ID: ID:TtO

>>1
ワイもや
特に伍子胥ぐうすこ




24名無しの歴史部員 ID: ID:WoR

呉越に陰謀家多すぎない?




25名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

呉越戦争は子胥と范蠡の対比が残酷すぎる




26名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

どっちも好きなんやけどさ




30名無しの歴史部員 ID: ID:Y1z

ようわからんけどキングダムの時代?




31名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>30
末期がだいたいその辺




33名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

知氏との戦争も地味やけど好きや




35名無しの歴史部員 ID: ID:8mz

項羽とかの時代やっけ?




38名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>35
一回秦挟むから違うみたい




36名無しの歴史部員 ID: ID:hfH

主人公おらんしな




37名無しの歴史部員 ID: ID:IQl

なんかゲームとかあるんか?




39名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

春秋→戦国→秦→楚漢→漢→三国




40名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

主人公はおらんってよりいっぱいおるの方が正しくない?




41名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

いうて大体三国志と楚漢戦争しか知らんやろ皆




42名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>41
かなしい




43名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

史記で書かれてるのって大体春秋戦国時代のことって認識で合っとるか?




44名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>43
楚漢戦争も入る
前漢も多少は




46名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

>>44
サンガツ
それなら興味持って読めるかもしれんな




47名無しの歴史部員 ID: ID:FNa

大抵史記ですら考古学的な誤り多いことが明らかになってるのに他に何に依拠して語るねん




48名無しの歴史部員 ID: ID:Cga

言うても三国時代の人気も演義のおかげやろ
カオス時代の幕開けではあるが




49名無しの歴史部員 ID: ID:Toa

魏晋南北朝すこ




50名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

やっぱゲームとか漫画がないとニワカはつらいな




53名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>50
三国志と同じ横山光輝の漫画あるで




51名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

白起とか楽毅とか孫武とか有名な将軍も大勢おるぞ




55名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

>>51
管仲と楽毅ってのが対になっとるのだけ知っとる
なんで対なのかは知らんw




52名無しの歴史部員 ID: ID:35N

キングダムってこの頃の話ちゃうのか
大流行やろ




57名無しの歴史部員 ID: ID:LvU

よくことわざの語源になってる




61名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

>>57
管鮑の交わり
隗より始めよ
窮鼠猫を噛む
完璧


色々あるわね




59名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

竹馬の友ってこの時代の話だっけ?




62名無しの歴史部員 ID: ID:Toa

>>59
東晋の桓温や
三国の後




63名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

>>62
はえーせやったか
カイより始めよは知っとるで
口だけの頼りない臣下に真っ先に褒美やれば他のやつも皆感服して従うで!てその口ばっかの本人が言ったんやろ




64名無しの歴史部員 ID: ID:SYi

春秋の漫画とかゲームとか少ないのと、周王室とか複雑でようわからん
皇帝がいなくて乱れてた時代やろ?

この頃の話なら「ミーユエ 王朝を照らす月」っていうドラマが描いてるけどすごい面白い




66名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

>>64
NHKか何かでやってたやつか




73名無しの歴史部員 ID: ID:SYi

>>66
NHKのはみとらんが、中国にいるときに見とった
中国で大人気だったドラマ




65名無しの歴史部員 ID: ID:47I

三国志の方が普通に面白いやろ演義もあるし
わざわざマイナーな時代に焦点合わせて通ぶって
その割に知識があやふやだから馬鹿にされるんやで




68名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

深く掘り下げるよりは浅く広くいろんな話を知りたいタイプの人間やし




69名無しの歴史部員 ID: ID:SYi

天無ニ日、民無ニ主 太陽が二つ無いように、国に王は一人のみ
この言葉すこ




75名無しの歴史部員 ID: ID:WoR

>>69
誰の言葉やそれ
三国時代には雍?がおなじこと言っとったけど




78名無しの歴史部員 ID: ID:SYi

>>75
詳しくはわからん
春秋時代の小説に出てきとった




70名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

十八史略読もうと思って図書館に行ったら1巻だけしかない謎の状態で絶望した




74名無しの歴史部員 ID: ID:eAv

まず時間の長大さ、国家の多様さに比べて記述量が圧倒的に少ない
春秋の初めには約2000もの都市国家があったと言われ、それが戦国の末に収束していくんやが、
その500余年の歴史に対して、たったあれだけ




76名無しの歴史部員 ID: ID:4ky

春秋戦国時代って一口に言ってもめっちゃ長いからゲームにするの難しいんやろな




84名無しの歴史部員 ID: ID:F2r

>>76
もうね
モブ武将は皆同じ顔適当な名前でええねん
有名な10人くらいだけ無双できりゃそれで面白いんやから
変な声優へのこだわりとかもいらんから春秋無双だしてほしいわ




83名無しの歴史部員 ID: ID:Qpj

エピソードは良いけどいかんせ国が多すぎて前後関係が分かりづらい






引用元:春秋戦国時代とかいう何故か人気のない時代