red_wine (1)


1
名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:12:33 ID: HdiL/6G20.net

やったぁ!!!




 

2名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:12:51 ID: qYyW10au0.net

かしこい




3名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:13:56.45 ID: XraCbCoZ0.net

なんか溶け出してるってことか?




6名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:15:19.20 ID: fEq6xR560.net

>>3
ワイン中の醋酸と鉛が反応して甘い醋酸鉛ができる
有毒
ローマ人は甘みを得るためにわざわざ鉛の鍋でワイん煮たりしてた




7名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:15:31 ID: 1c6D5HcFd.net

さらに、当時のワインは醗酵しすぎてすっぱかったので、この酸味を抑えるために鉛で甘味や香りをつけた。これは、鉛は酢酸にとけると鉛糖という甘い酢酸鉛に化学変化することを利用したものであった。




8名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:16:00.39 ID: 1c6D5HcFd.net

ローマ人有能




9名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:16:02.80 ID: 2t2UucCAd.net

鉛中毒待った無し




20名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:21:59.43 ID: tlm+4DhHd.net

鉛の鍋でワインを煮るんやろ




21名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:22:09.76 ID: 9p4czhwU0.net

鉄分は体に良い!




29名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:24:24 ID: 5mpkeIEZr.net

>>21
鉛って言ってんだろ!




23名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:22:43.77 ID: myk2IZCBd.net

ワインとか以前にそもそも水道管が鉛製が多かったぞローマは




26名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:23:59.23 ID: QdFo4gn90.net

こいつらってやたら持ち上げられてるけどやっぱ現代人からしたら普通にアホやん笑




27名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:24:09 ID: SlvSXXaia.net

甘味を出したいなら砂糖とかブドウジュースとか入れたり
鉛なんか使わんでもいくらでもやり方はありそうなのにな




32名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:24:50.33 ID: fEq6xR560.net

>>27
砂糖は高級品や




33名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:24:50.35 ID: 5mpkeIEZr.net

>>27
当時のブドウは今ほど甘くないぞ




28名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:24:11 ID: 2t2UucCAd.net

ファンタの方が美味いよな
甘み欲しいならファンタ飲め




30名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:24:39.30 ID: XY/CAz5r0.net

化学を発達させた先人には感謝せなあかんな




31名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:24:44.19 ID: SiNu3UzK0.net

重くて柔らかくて毒性強いって鉛怖すぎやろ




47名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:28:59.81 ID: 2LCniQe0d.net

>>31
重くて柔らかいってだけで他のデメリットが消し飛ぶ程有能な金属なんだよなあ




38名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:26:38 ID: PzdCyK8sa.net

ヨーロッパではずっと使っていたからセーフ




39名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:26:52 ID: icSD3ZH50.net

甘くしてまで飲むものか?ワインって




42名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:28:08.56 ID: 22/rkc1Pd.net

>>39
18世紀や19世紀くらいまでワインを甘くして飲む奴いっぱいおったで




40名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:27:00 ID: fEq6xR560.net

当時のメインの甘味料は蜂蜜やがこれも高級品




41名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:27:08.72 ID: kDiU8iota.net

シャーロックホームズがパイプで吸ってるの麻薬やしなぁ
時代によって色々ヤバい




43名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:28:34 ID: bJtXpCZD0.net

そらベートーベンも失明しますわ




44名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:28:50.59 ID: x4QlKc9l0.net

酔い方に違いはあるのかね
例えば悪酔いしないとか




61名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:32:30.78 ID: f+Qw4p67d.net

>>44
そもそも昔はワインを悪酔するまで飲むのははしたない行為や
キリストの血飲んで何アホなことになっとんねんって怒られたり笑われる
沢山飲みまくるならビールやジンや




45名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:28:51.26 ID: yiwXF7Vqa.net

有毒なものを美味いと感じるヒトカスに問題がある




52名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:29:57 ID: s/f57tgw0.net

こらええこと聞いたわ




55名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:30:16 ID: zAAmhPpi0.net

鉛ってそんな事で溶け出すのがやべえな
銀有能




56名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:30:26 ID: 8a0D/nLC0.net

ワイン自体も今より不味かったんでしょ




63名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:33:06.45 ID: oojb3Udwd.net

ガキのころワインってアルコール入り葡萄ジュースみたいな甘い味想像してたわ




68名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:34:01 ID: bCE4ubvxd.net

>>63
アルコールが作られるってことは糖分が減るからなあ




66名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:33:54.46 ID: rqqpNyzT0.net

現代人が過去にタイムスリップしたら酒と鉛の杯だけで国潰せそうだな
要人に贈り物として届けまくるだけ




72名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:34:37.25 ID: UKrhvnwgd.net

>>66
一円玉ばら撒くだけでええで
アルミは金より高級品や




79名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:36:39 ID: rqqpNyzT0.net

>>72
持ち込みは禁止やろ
鉛の杯とワインなら素人でも作れるし




86名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:38:43.45 ID: sHrMfYX7d.net

>>79
いうほど作れるか?




78名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:36:26 ID: IGgoREXUM.net

蜂蜜と果物ぶっこんで
サングリアでええやん




85名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:38:39.54 ID: 6su5SLJSd.net

ぼく「うめぇ!!!!」コーラゴクゴク




88名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:39:07.82 ID: dGYqFtbK0.net

鉛は薬扱いやったらしいな




118名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:45:20.58 ID: vRaqhCg60.net

なろう作家「はえー」




123名無しの歴史部員 2019/11/30(土)06:46:49 ID: Ge7ahKK10.net

今使ってる色んなものもそのうちなんか発覚するんやろな




引用元:ローマ人「鉛のコップにワイン注いで飲んだら甘くてうめぇ!!!!」