building_tateanashiki_juukyo (2)


1
名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:26:52.01 ID: Yto6kPecM.net

先生「弥生時代は500年ぐらいちょっといい土器を作ってました」

ワイ「はえ〜…」

先生「そっからはよくわからんけど何百年後かに聖徳太子が出てきます」

ワイ「何があったんや…」

先生「そんなことより土器の種類が重要です。縄文土器は縄の模様が〜」




2名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:28:09.36 ID: zRct4XSD0.net

そら1万年も歴史あるんやし




3名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:28:16.84 ID: 7g77T26Ga.net

ちな旧石器時代前期は約300万年間や




4名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:28:21.26 ID: x7McyqaF0.net

土器しか作ってない…




6名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:28:28.82 ID: 2LfD4dGjd.net

残らんからね




7名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:28:54.66 ID: 2LfD4dGjd.net

あ、銅鐸とかは




8名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:28:58.13 ID: IL+dZLUWM.net

土器ガイジ




9名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:29:24.25 ID: fAw6DmND0.net

言語が出来て第一段階文字が出来て第2段階その都度加速度的に文明が進展して言ったんだよ




14名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:30:35.75 ID: Gu5uBVtu0.net

>>9
言葉や文字って凄いんやね




17名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:31:17.32 ID: LumyuEo70.net

>>14
文字がヤバイ
知識を残すことが出来るようになったから




10名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:29:31.29 ID: txV6XKHTx.net

そして、私の父は土器を作って死にました




11名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:30:06.30 ID: 5NJbtqt70.net

どっちーも土器 って曲友達がいつもカラオケで歌ってた




12名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:30:11.87 ID: 0g46564u0.net

欧州「水道作るで、公衆浴場も作るで!興行が楽しめるコロセウムも作るで!」

日本「ふむ、では倉庫の土台に板を付けるとネズミが昇ってこれないのではないか」




32名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:34:20.67 ID: Fwhs+Von0.net

>>12
欧州というかローマやギリシャ以外はけがいの地やったろ




36名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:35:24.81 ID: MlBXzEJ80.net

>>12
その時代最も技術が進んでるのは中国やぞ




85名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:44:33.46 ID: ox0wEHFz0.net

>>12
諸葛亮(3世紀)「物資を運ぶのに木製の手押し車用意したで」
某盧溝橋事件の英雄(20世紀)「物資を運ぶのに水牛用意したで」




13名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:30:13.57 ID: LiohTFxAa.net

縄文人ならわいでもマウントとれるやろw




15名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:31:10.01 ID: CAiiHaMZM.net

マジで1万年も土器作ってたんか?
文明5回は滅んどるやろ




16名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:31:16.52 ID: v8Axa1/S0.net

縄文時代は好きな子に土器をプレゼントしてプロポーズしたんや




260名無しの歴史部員 2019/09/14(土)05:08:56.52 ID: sAwitAuj0.net

>>16
土器土器プロポーズ大作戦




18名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:31:43.60 ID: 4nltXgpNa.net

土器が胸旨




22名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:32:17.37 ID: V2qivFsx0.net

ほぼ渡来人に征服されたようなもんやろ
学校だとタブー視されててごまかすけど




29名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:33:30.57 ID: D9fP9Ue90.net

>>22
見たんかお前




31名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:33:43.36 ID: 6nu/3whPa.net

>>22
縄文人が支配階級の遺跡がこの前見つかったやん




40名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:35:51.13 ID: Fwhs+Von0.net

>>22
つか、渡来人も日本人やろ
日本に来そびれた大陸の連中の子孫が文明の遅れで冷や飯食ってるけど




51名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:38:40.92 ID: iuPd/Tcl0.net

>>22
遺伝子って分岐見つけて名前つけとるだけやから
縄文と弥生が混じった時点で分岐になって縄文が減るやろ縄文のみで隔離されてでもない限り
その辺よくわかりもせず自分の立ち位置に都合よく解釈してるのおるけど




350名無しの歴史部員 2019/09/14(土)05:24:15.21 ID: RidpdsDs0.net

>>22
実際みんなアフリカから来てる時点でなぁ




24名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:32:47.46 ID: FZGKg3ie0.net

この1万年の間に実は現代レベルの文明あって滅んだとか設定つければええのに




30名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:33:33.11 ID: Y//yWZX3a.net

>>24
この話好き
どっかに隙あったやろ




195名無しの歴史部員 2019/09/14(土)05:00:22.33 ID: f/Gcd03dp.net

>>30
氷河期挟むから無くもないんだよなあ
現在の人類の始祖とか突然生まれてるし

滅びた文明とか惑星外生命体が人類つくってるわ




25名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:32:59.80 ID: LiohTFxAa.net

その文字も外部からもたらされた可能性は0なんか?




34名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:35:09.71 ID: elEGqfWU0.net

邪馬台国論争に徳島参戦してて草




35名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:35:23.46 ID: 4wMdxZd4M.net

先生「古墳は天皇の墓ですピラミッドはエジプト王の墓です」

ワイ「はえ〜誰か調べたんか?」

先生「予想です」

ワイ「ファッ!?」




37名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:35:30.12 ID: Yza1ZaH10.net

ドキドキするな




39名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:35:42.27 ID: tTAPYeuYK.net

縄文人って日本語しゃべってたん?




81名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:44:11.37 ID: iuPd/Tcl0.net

>>39
近隣と隔絶しすぎてるからあったものの変化やろ
朝鮮が似てるのは日本統治のせいらしいし




41名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:36:10.10 ID: iHfvibdca.net

土器の誕生→生命維持のみに非ぬ活動の容認
この時点で文明は完成している




43名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:36:54.21 ID: Fwhs+Von0.net

>>41
縄で模様つけて装飾したり、ハニワ作ったり、、、




42名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:36:12.12 ID: IHpqV6110.net

縄文人じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨本気でやれば勝てただろうに




44名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:37:12.96 ID: GnEc9J6Vd.net

なんJは土器を軽視してるトコあるよな




45名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:37:36.35 ID: LumyuEo70.net

有人飛行成功からすぐに世界中飛び回れるようになった方がヤバイと思う
ライト兄弟が飛んだ年に生まれた人まだ生きてるし




48名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:38:08.44 ID: i/tTcG6UM.net

鉄器伝わってなかったら
アステカだのマヤだのみたいにコンキスタドールに速攻滅ぼされてたと思うとおそろしい




57名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:40:06.17 ID: HyIrTYU+0.net

>>48
流石に新大陸と日本比べちゃおかしいでしょ




64名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:41:08.90 ID: Fwhs+Von0.net

>>57
は?
マヤとかアステカとか知らんの?




80名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:44:10.99 ID: RM/X1kEy0.net

>>64
さすがに人類史のド田舎アメリカ大陸と
中華の隣やった日本では事情が違うやろうって話ちがうの




49名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:38:19.82 ID: bWGhe5oRp.net

ローマ帝国が栄えてる時って日本は何してたんや?




134名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:52:00.57 ID: DBjlv6NC0.net

>>49
どんぐりと米がせめぎあっとったで




50名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:38:31.08 ID: Y//yWZX3a.net

近所に古墳があって土器も見れるけどクッソ雑な作品もあって笑った
当時のセンス眺めるの楽しい




54名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:39:40.29 ID: PRAH0Cka0.net

普通に考えて馬車引いてた時代から月面着陸まで150年ってほうがやばいだろ




59名無しの歴史部員 2019/09/14(土)04:40:21.61 ID: Fwhs+Von0.net

>>54
すごいンゴねぇ




引用元:先生「縄文時代は1万年ぐらい土器を作ってました」ワイ「はえ〜…すっごい…」