earth_asia (4)


1
名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:35:01.699 ID: oM+zqzsB0.net

生命体が生きる環境として恵まれすぎじゃない?




 

2名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:36:17.293 ID: 1+XaNcsJM.net

まあそうなるように創ったからな




3名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:36:50.939 ID: Lva5KE2j0.net

地球(なんか表面で菌が繁殖してるけどまあいいか……)




4名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:37:02.004 ID: 2HJcEawg0.net

その理屈は順序が逆だな
人類や生命が適応できるように進化しただけ
だから土星やらなんならだって時間さえ経てば生命は発生する
地球人にとっては無理でもね




7名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:41:31.541 ID: 0cKSe28w0.net

>>4
違うよ




5名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:37:43.521 ID: 6OUSt+YJ0.net

この環境に生きていける物が生まれたってだけで、火星は火星の環境で生きていける何かがいるかもしれない




6名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:37:47.834 ID: R8lwpFMT0.net

周りの惑星も全く生命体がいないって立証されてる訳ではないぞ
ヒトが生きるのに地球が適してるだけで




8名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:45:15.836 ID: oM+zqzsB0.net

他の環境では他の生命がっていうけどさ
放っとくだけで寒暖差が高々数十度に収まる環境って生まれるもんなの?




9名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:46:12.915 ID: R8lwpFMT0.net

>>8
ヒトを基準に考えてるからそう思う
科学で立証されてる事なんて思いの外少ない




11名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:48:06.013 ID: oM+zqzsB0.net

>>9
数十度の気温差が地獄に思える程更に安定した環境で生きてる生命体も居るかも
とかそういうこと?




13名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:50:09.920 ID: DIcuLv290.net

>>11
逆に数百度の寒暖差でもなんともない生物もいるかも
まあ俺たち人間が思う常識内の「生物」とは全く異なるかもしれないけど




10名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:47:09.401 ID: +1/fZkS5d.net

それと喜怒哀楽を吐き出すようにできてる




12名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:49:35.242 ID: TXrSaPdN0.net

何個か地球に近い感じの星ってあるんじゃなかったっけ
でも地球の生物みたいに進化してるかはわからんな




14名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:53:43.386 ID: nzzdeFIG0.net

魚は隣の水槽には行けない




16名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:58:49.652 ID: oM+zqzsB0.net

振れ幅数千度の世界で生きてる高温人もまた
この程度で安定してるなんて不思議だねぇとか思うかもしれないってことか




17名無しの歴史部員 2019/10/30(水)05:59:07.154 ID: TXrSaPdN0.net

生物はいいとしてもなんで人間は自分で考えたりし始めたんだろうな
なんかあんまり意味なくね?
そもそも俺らなんで生きてるんだろうな




18名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:00:26.677 ID: 09vKioJda.net

温度が理解できない生き物がいてもおかしくない




19名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:02:01.153 ID: d4YerBika.net

体を持たない生物とかいたら面白そうなんだけどな
情報生命体みたいな




20名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:02:40 ID: Lva5KE2j0.net

>>19
アレクサちゃん




22名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:03:53.471 ID: d4YerBika.net

>>20
進化が続けばいずれそうなるかもな




24名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:06:07.444 ID: oM+zqzsB0.net

誰かに作られたとしてその作った人が生まれた環境はどうやってできたの?
って話になるよね




25名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:06:10.533 ID: KVaUxrgu0.net

“外”の世界の奴等を潰そうぜ




26名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:07:17.704 ID: Pb0zMHNn0.net

始まりと終わりがあるなんて人が決めた事でしかない
それはずっとそこに「ある」
そういうものなのかもしれない




28名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:08:39.490 ID: V8c0FYv20.net

熱と言うか温度って概念はある以上何かしら生命には法則がある気もするんだが俺が無知なだけかも知れない




29名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:08:54.242 ID: kQSlLXA7p.net

温度変化の振り幅の他にも時間変化の振り幅が規格外に人間と大きく異なる生物もいるかも
例えば寿命が1/10000秒くらいでその間に人間で言う80年の時間経過を体感をする生物とかが雷の中に住んでるかも




33名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:12:06.711 ID: oM+zqzsB0.net

>>29
それは面白いな
逆に岩にしか見えないけど数千年かけて電気信号じゃなく化学反応だけで思考してる人とかもアリだな




31名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:11:02.870 ID: TXrSaPdN0.net

なんか死にたくなってきたな




34名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:13:43.518 ID: d4YerBika.net

このクソみたいに長い宇宙の歴史の中で高々数千年の我らが文明
その数千年がほかの数千年とかち合う可能性はどの程度のものなのだろうか
他に文明があったとしても億年単位で続いてるようなそれじゃないと交流に至るのは難しいんじゃなかろうか




35名無しの歴史部員 2019/10/30(水)06:15:17.191 ID: DILWdnJ20.net

生物が特別なもんだと俺達が勝手に思い込んでるだけで
宇宙の規模で考えれば排水管にへばりついてるカビの破片程度の物でしかない




36名無しの歴史部員 2019/10/30(水)07:09:45.130 ID: 9wOUYLtjd.net

生命体の定義で変わりそう
星自体も生きてると言えるんじゃね?




37名無しの歴史部員 2019/10/30(水)07:12:10.648 ID: f7ft4N8d0.net

もし地球の重力が半分だったら全ての生き物は倍の大きさになってた




引用元:地球って何かおかしくない?