2:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:45:15.57 ID: bfJzy5Eh0.net
4:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:45:30.09 ID: po1KG8WLd.net
当時でもドイツと同格くらいだし
5:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:45:39.83 ID: eq6de+cVa.net
曲がりなりにも常任理事国や
8:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:45:56.40 ID: Q7+Wvgnla.net
同盟国もあったし
10:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:46:43.95 ID: kpxGkT/Ad.net
侮った結果・・・
18:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:47:53.51 ID: eq6de+cVa.net
はいリメンバー
272:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:20:09.26 ID: XVm5PU4Zp.net
なおアメリカサイドには暗号ダダ漏れで来る事は分かってた模様
11:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:46:58.61 ID: i1ZOxEr+a.net
12:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:47:28.91 ID: 7dPO3Rau0.net
13:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:47:36.68 ID: f6Rmbg680.net
14:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:47:38.38 ID: qfiqE5j8r.net
よく生き残ったわ日本
戦争のせいで否定されがちやけどそこは誇ってええで
28:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:49:05.43 ID: 7tLu+dTXF.net
清ロシアに勝って
WW2も戦勝国
調子に乗るなって言う方が無理
15:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:47:42.31 ID: dy/qgBBLa.net
16:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:47:45.39 ID: 63d7pJw6d.net
まずイギリスは蹴散らせた
74:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:54:09.15 ID: LK0Jepn00.net
三国同盟の時点でもう破滅へのカウントダウンやん
98:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:56:00.27 ID: NO8mTsS50.net
日独露の三国同盟やったら歴史変わってたやろな
165:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:03:47.23 ID: LK0Jepn00.net
そら、共産党と極右が連立政権作るようなものやし歴史的やね
17:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:47:51.60 ID: ZsFrIlanp.net
20:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:48:09.88 ID: 1ioeIRc0p.net
26:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:48:53.78 ID: rjpxy0Qq0.net
当時核ミサイル持ってたら世界支配できるぞ
30:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:49:16.31 ID: 7dPO3Rau0.net
1945年まではどこも持ってないんやから同列や
世界一の海軍力()があったし
21:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:48:20.01 ID: S1FbP05wd.net
23:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:48:43.13 ID: 51FI9wTQa.net
自国内で独裁してるだけじゃなくて外国侵略しまくってくるんやから
今の北朝鮮がミサイル撃って日本に侵略してきた版みたいななもんや
24:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:48:46.56 ID: exqIxMsE0.net
25:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:48:47.51 ID: 1gZ8trUz0.net
27:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:48:55.36 ID: hr/pk6DHd.net
これに関してはアメリカが異常すぎた
61:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:52:41.78 ID: HhUvY0f+0.net
二位ならダントツじゃないじゃん
33:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:49:34.72 ID: ZsFrIlanp.net
少なくともインドは超えなあかんか
34:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:49:47.37 ID: WUaDiNPa0.net
技術が足りなすぎる
197:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:07:25.86 ID: e72tzueC0.net
ドイツのV2ロケットも失敗しまくってたしな
204:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:08:59.22 ID: WMMF/MHBd.net
ドイツ?無理やぞ
実験も実用化も目途が立たないレベルでウランが足りんかった
35:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:49:53.91 ID: omcQJXnea.net
36:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:50:03.82 ID: N2OlpGUY0.net
37:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:50:07.64 ID: eq6de+cVa.net
42:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:50:48.03 ID: omcQJXnea.net
50:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:51:36.30 ID: dy/qgBBLa.net
ルーズベルトが日本と戦争したくてしょうがないから無理や
153:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:01:34.16 ID: LK0Jepn00.net
そうなったのは軍参謀が暴走して
南侵やったから
54:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:51:55.87 ID: 7dPO3Rau0.net
増やすより上手いこと手打ちにする方法を考えるべきだったんやけどな
ちょっとイキリすぎたわ
45:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:51:01.36 ID: Q5G8eRg50.net
46:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:51:06.93 ID: qshaySY20.net
まあ戦争も起こるよな
84:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:54:50.95 ID: eq6de+cVa.net
アメリカが何かの大型犬なら日本は躾のされてない柴犬やね
51:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:51:36.41 ID: fSaI+/xGp.net
53:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:51:51.48 ID: lw5B/E6wd.net
62:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:52:57.35 ID: b6JtQD8NM.net
「キューバとフィリピン解放するために戦争するンゴ」
「戦争終わったからキューバを傀儡にしてフィリピンを植民地にするンゴ」
134:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:59:17.63 ID: Lms9MNdH0.net
建国から今までずっとそうだよな
まず先住民に土地返したれや
140:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:00:26.02 ID: jqczXQcf0.net
アメリカ「せやな。わかった。(ラスベガスのカジノ利権譲渡)」
先住民「カジノ利権しゅごいのおおおおおお」
151:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:01:23.73 ID: Lms9MNdH0.net
そんなことなってんのか草
ワイはもっと旨味もらってもええと思うよ
55:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:52:00.64 ID: mJpM8VCzr.net
補給ザコって言うても当時完全に機械化できてたのアメリカだけだし
軍艦主義は実は早々に捨てて航空主兵に切り替えてたし
潜水艦をムダ使いしたことくらいやろ
純粋にアメリカがチートすぎたんや
56:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:52:03.97 ID: JiYmRKDId.net
ヒトラーは日本人バカにしてたし
57:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:52:13.10 ID: NJylgB2Ld.net
日本→薬やって暴れる陽キャ
こんな感じか?
166:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:04:00.03 ID: ABIfeViFd.net
ソ連に日和った挙げ句なぜか講話の仲介役頼もうとしたし日本は普通に陰や
59:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:52:21.98 ID: WUaDiNPa0.net
せや戦争したろ!の時代やったしな
60:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:52:38.31 ID: 2Eam4Ypid.net
あんなん調子乗るなって言うのは無理な話やで
63:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:53:05.59 ID: kS+Qc/qA0.net
戦後を見ると
64:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:53:08.99 ID: j/5Uy/6id.net
65:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:53:16.19 ID: TZUp2Sxp0.net
今でも朝鮮、台湾、南樺太、千島列島は日本だったと思うとそのほうが良かったな😅
78:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:54:38.99 ID: b6JtQD8NM.net
国民が暴動起こして赤化しそう
91:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:55:19.67 ID: 7dPO3Rau0.net
一番避けたいのは共産化だからな
103:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:56:17.41 ID: TZUp2Sxp0.net
勝てるわけない戦いに参戦するのもどうかと思うよ
大人と子供以上の戦力差なんやし賢かったらそうするよね
119:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:57:22.17 ID: b6JtQD8NM.net
国民はアホやし大本営発表しか聞いてないから
127:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:58:22.83 ID: 2Eam4Ypid.net
大本営しか聞いてないって言うけど当時の情報は100%と大本営やろ
143:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:00:35.03 ID: b6JtQD8NM.net
都合のいいことしか発表せんから実際の状況わからんし
満州放棄とか国民ブチギレやろ
67:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:53:37.62 ID: VSV82WHq0.net
69:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:53:52.79 ID: nX0Fhl1fa.net
87:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:54:59.58 ID: VSV82WHq0.net
89:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:55:02.24 ID: hhXs6N0WM.net
何で攻撃しとるねんドイツは
101:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:56:14.47 ID: 7dPO3Rau0.net
嫌いだからや
109:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:56:44.16 ID: vbvh5bwD0.net
111:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:56:45.44 ID: KKMsRNLO0.net
欧州もアメリカ介入しなかったら終わってた
112:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:56:54.42 ID: 1U6cjBkmr.net
チェコがナチスに併合されて世界中が拍手喝采してるような時代だぞ
当時北朝鮮みたいな国があったら即刻戦争始まっとるわ
150:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:01:15.80 ID: 2Eam4Ypid.net
いきなり呼び出されたと思ったら自分の領土を分け渡す書類に説明なしでサインさせられるの畜生すぎて本当草生えるわ
158:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:02:43.73 ID: TSTAAdMBd.net
いうほどいきなりか?
115:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:57:12.93 ID: c06GSTGVp.net
121:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:57:25.78 ID: 5uiBw/Q80.net
白人はその事抜きに日本人を叩くよな
白人こそ自分達の歴史と向き合ってない
西洋の負の部分をポリコレで誤魔化しとるんや
129:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:58:49.81 ID: ZsFrIlanp.net
日本「欧米の真似して権益増やしたろ!」
欧米「時代遅れやぞ」
日本「えぇ……」
まあ少しずるいよな
157:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:02:33.09 ID: 5uiBw/Q80.net
先にやりまくったもん勝ちみたいやね
ww2は先に植民地持った方と出遅れた方の戦い
とか言われてるらしいけどその通りやと思う
145:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:00:59.76 ID: eq6de+cVa.net
白人の帝国主義は「文明の火を与える行為」だぞ
122:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)10:57:39.29 ID: 1wGXQaRmd.net
144:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:00:56.85 ID: 1wGXQaRmd.net
146:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:01:05.15 ID: oObHptEy0.net
後継よ
149:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:01:14.64 ID: 67paxrD80.net
食料も燃料も十分にあって…それでも暴発した
北朝鮮ですら我慢しているというのに
163:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:03:34.55 ID: 7/fTDLTmd.net
日本は講和前提で戦いを始めたが今の北朝鮮がミサイルぶっ放したら体制崩壊するまで殺されるて
それは黒電話も理解してるからやらないだけ
174:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:04:45.37 ID: b6JtQD8NM.net
日帝は絶望的に楽観的やったからな
195:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:07:01.41 ID: ABIfeViFd.net
自分から仕掛けておきながら本土占領秒読みまで行った日本より大国の干渉排除しながらソ連援助なくても一応生きてる朝鮮のがマシやわ
203:名無しの歴史部員 2019/10/11(金)11:08:45.83 ID: eq6de+cVa.net
やっぱ戦争って外交の最下策やね
引用元:第二次世界大戦までの日本の立ち位置が今の北朝鮮みたいなもんだったってマジ?