ashikaga-shigeuji


1
名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:37:07.52 ID: gMfB7+8Ja.net

おらんのか




 

3名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:38:15.57 ID: eA9jN4ZjM.net

古河公方なら




5名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:39:54.88 ID: gMfB7+8Ja.net

>>3
まぁ古河公方も小弓公方も鎌倉府の系統やから一緒に語ってええで




15名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:42:42.09 ID: KIe5gEav0.net

>>5
持氏の遺児の成氏が再興して古河に移ったのが古河公方
将軍義政が弟を下向させて牽制しようとしたけど
管領上杉氏の内紛でしゃーないから堀越に居たのが堀越公方
やっけ




20名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:47:31.40 ID: gMfB7+8Ja.net

>>15
せやで、足利義政の子供の政知ってのが堀越公方や
結局義材以降の将軍はこの政知の子孫やねんけどな




4名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:39:27.90 ID: fj/GnxSg0.net

〇〇公方多くてよくわからん




16名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:44:39.73 ID: gMfB7+8Ja.net

>>4
足利尊氏が関東の抑えに鎌倉公方ってのを置いたんやが後に室町幕府に一旦滅ぼされるんや
そのあと復活するんやが足利成氏ってのが古河に逃げて古河公方になるんや
そのあとさらに古河公方から小弓公方ってのが別れて争うんやで




6名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:39:58.75 ID: KIe5gEav0.net

持氏くらいしか印象にない




10名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:41:11.25 ID: gMfB7+8Ja.net

>>6
まぁ持氏は鎌倉公方最大のトリックスターではあるな
負けるけど




13名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:42:04.63 ID: dIjEpuUI0.net

>>6
子供の頃に読んだ歴史漫画で、
血が出るほど唇を噛み締めて、拳で地面を叩いて
「無念じゃ・・・!」とか言ってたのが印象的




17名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:44:44.20 ID: KIe5gEav0.net

>>13
ワイが見た漫画やと
持氏の子供の春王丸と安王丸が歩かされて
「もう歩かなくていいぞ」言われて安心したら
斬られるってシーンが印象的やった




19名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:45:45.17 ID: yIBVUrGs0.net

>>17
ヒエッ!
小学館まんが日本の歴史ですな




21名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:48:03.92 ID: dIjEpuUI0.net

>>17
ワイが読んでた奴は結城合戦カットされてたな
ちな集英社




7名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:40:17.14 ID: yIBVUrGs0.net

将軍に成敗されてるイメージ




22名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:48:18.60 ID: gMfB7+8Ja.net

>>7
ワイは常に内紛してるイメージやわ




9名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:40:49.95 ID: 3amRemixd.net

足利の一族ってことしか知らん




11名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:41:24.85 ID: 9GYGeie+d.net

なんかかっこいいイメージ




14名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:42:40.30 ID: UPDnGYOkr.net

源家って完全に血絶えたの?




18名無しの歴史部員 2019/09/05(木)18:44:53.70 ID: dIjEpuUI0.net

古河公方の子孫は徳川家康に取り立ててられなかったけ?
喜連川家とかなんとか




引用元:鎌倉公方を語れるJ民、一人もいない