2:名無しの歴史部員 ID: ID:1Ba
3:名無しの歴史部員 ID: ID:b4M
コロンブスより先だから
宋元明あたりやな
4:名無しの歴史部員 ID: ID:b4M
5:名無しの歴史部員 ID: ID:3Vh
7:名無しの歴史部員 ID: ID:b4M
モンゴル人に迫害された漢族が新天地を求めてとか
11:名無しの歴史部員 ID: ID:3Vh
台湾あたりで落ち着きそう
12:名無しの歴史部員 ID: ID:b4M
蒋介石やんけ
6:名無しの歴史部員 ID: ID:hRt
イギリスはイギリスという国土だから海に出た
8:名無しの歴史部員 ID: ID:b4M
イギリスって言うほど大航海時代か?
スペインポルトガルの後追いやろ
9:名無しの歴史部員 ID: ID:hRt
10:名無しの歴史部員 ID: ID:b4M
ヤベーな鎌倉武士
13:名無しの歴史部員 ID: ID:b4M
14:名無しの歴史部員 ID: ID:3Vh
まずは西やろ
騎馬民族やぞ
15:名無しの歴史部員 ID: ID:L4B
ヨーロッパ人ビビりまくったやろうな
16:名無しの歴史部員 ID: ID:3Vh
全くビビってなかったから協力体制が取れず前線国家だけいいようにやられてたんやで
31:名無しの歴史部員 ID: ID:L4B
そうなん?
世界史あんま詳しくないけどじゃあヨーロッパ危なかったん?
33:名無しの歴史部員 ID: ID:3Vh
危なかったけど、ちょうどよくチンギスハンが死んで跡目問題になった
39:名無しの歴史部員 ID: ID:L4B
あーそういえばそんな事聞いたことあるわ
じゃあ跡目争いがあったせいで明が中国が統一できたん?
35:名無しの歴史部員 ID: ID:TAM
ポーランド辺りで当時ハンだったオゴダイが死んだから遠征指揮してたバトゥが撤退せざるを得なかったんやで
17:名無しの歴史部員 ID: ID:hRt
18:名無しの歴史部員 ID: ID:FQQ
19:名無しの歴史部員 ID: ID:SlL
主に朝貢システムとわこうが悪い
20:名無しの歴史部員 ID: ID:ch2
21:名無しの歴史部員 ID: ID:BYj
中国は自国にあったからやろ
22:名無しの歴史部員 ID: ID:nEO
中原が最高でそっから離れることにクソ 海越えるとかありえないっていうおかしな考え
おんjの土地煽りを公認でやってたようなもん そりゃ立ち遅れるわね
23:名無しの歴史部員 ID: ID:3Vh
どんだけ分裂しようとも、中華は一つみたいな考えが根底にあったと思う
24:名無しの歴史部員 ID: ID:U2a
25:名無しの歴史部員 ID: ID:TAM
26:名無しの歴史部員 ID: ID:nEO
内情ぼろぼろだったけどな
29:名無しの歴史部員 ID: ID:TAM
まぁ内紛や遊牧民との争いが頻発してるからなかなか外に出る余裕無かったってのもあるんやろう
30:名無しの歴史部員 ID: ID:FQQ
倭寇・モンゴル「誰のせいやろなぁwww」
27:名無しの歴史部員 ID: ID:3Vh
なお
28:名無しの歴史部員 ID: ID:u4G
そっちに人員とかまわしたら周りから一気に攻められるだけやし
34:名無しの歴史部員 ID: ID:I80
むしろ日本人に遠洋への意識があったほうがワンチャン…ないか
36:名無しの歴史部員 ID: ID:nEO
いくらでもルートあるし何なら室町時代なんか宋銭つかうくらい日本ヤバかったんだからいつでも獲れただろ
42:名無しの歴史部員 ID: ID:I80
いや、日本があるせいで
「東になにがあるんや!」「倭があるで」「そう…」
っていう意識が的な
38:名無しの歴史部員 ID: ID:SlL
アラスカとか西海岸はガチれば行けたんじゃないかとよく妄想しとる
そしてゲーム内で実現して遊んどる
52:名無しの歴史部員 ID: ID:Mwm
広いし中国
61:名無しの歴史部員 ID: ID:m06
70:名無しの歴史部員 ID: ID:ntF
大陸はスルーで
74:名無しの歴史部員 ID: ID:EpP
むしろ返り討ちやろ
83:名無しの歴史部員 ID: ID:55n
85:名無しの歴史部員 ID: ID:3XS
89:名無しの歴史部員 ID: ID:xoJ
92:名無しの歴史部員 ID: ID:l2R
鎖国
93:名無しの歴史部員 ID: ID:VLg
94:名無しの歴史部員 ID: ID:v3K
明や宋、元にそんなことする理由はなかった
99:名無しの歴史部員 ID: ID:AjD
元は南宋日本糾合して最強海軍作って海含めた世界帝国建設の野望があったとかなんとか
いう話をなんかで読んだがさすがに与太話かな
日本への元寇も日本の水兵欲しかったとか
101:名無しの歴史部員 ID: ID:v3K
事実だとしても日本までで終わってまう程度やな
遠い海の向こうに進出することはなさそう
98:名無しの歴史部員 ID: ID:d7K
100:名無しの歴史部員 ID: ID:qJS
102:名無しの歴史部員 ID: ID:d7K
103:名無しの歴史部員 ID: ID:qJS
北の異民族然り秀吉の出兵然り
104:名無しの歴史部員 ID: ID:sOT
105:名無しの歴史部員 ID: ID:d7K
111:名無しの歴史部員 ID: ID:v3K
引用元:中世中国で大航海時代始まらなかった理由ってなんやろか?