フランス→ナポレオン ルイ14世
ドイツ→ヒトラー フリードリヒ2世
アメリカ→ルーズベルト ジョージワシントン
中国→毛沢東 始皇帝
モンゴル→ジンギスカン
ロシア→スターリン ピョートル大帝
日本→坂本龍馬? 織田信長?
あんましっくりくる奴がいない
2:名無しの歴史部員 ID: ID:9qU
3:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
せやなーやっぱ対外戦争の経験が薄いからかな
4:名無しの歴史部員 ID: ID:cVT
9:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
強いアメリカ様が開国を迫って技術を教えてやったって感じやろな
10:名無しの歴史部員 ID: ID:9qU
フィリピン「特攻隊は英雄です」
5:名無しの歴史部員 ID: ID:4BG
11:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
このメンツで実権がないひとをいれるのはあんましっくりこないかな
16:名無しの歴史部員 ID: ID:4BG
しっくりこないってなんやねん
6:名無しの歴史部員 ID: ID:hTr
7:名無しの歴史部員 ID: ID:4Dj
8:名無しの歴史部員 ID: ID:yDC
12:名無しの歴史部員 ID: ID:kfu
14:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
そんな有名かな?
13:名無しの歴史部員 ID: ID:2fG
19:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
国家主導者じゃないから微妙やわ
22:名無しの歴史部員 ID: ID:hTr
別に関係ないやろ 少なくともスレタイとはなんもマッチしてへんやんけ
15:名無しの歴史部員 ID: ID:hTr
17:名無しの歴史部員 ID: ID:zIp
20:名無しの歴史部員 ID: ID:kfu
23:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
他は全部国家主導者でうめてんねん
26:名無しの歴史部員 ID: ID:kfu
なんで坂本龍馬と織田信長なんですかね…
28:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
だからしっくり来ないんや
25:名無しの歴史部員 ID: ID:hTr
29:名無しの歴史部員 ID: ID:kP0
30:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
家康は知名度ありそうやな
32:名無しの歴史部員 ID: ID:9qU
33:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
これでええんか?
34:名無しの歴史部員 ID: ID:R25
アメリカやったらWW2関連でヒロヒトかトージョーがせいぜい
35:名無しの歴史部員 ID: ID:4BG
37:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
アメリカはワシントン州の歴史とアメリカの歴史だった気がする
38:名無しの歴史部員 ID: ID:4BG
やっぱりアメリカはナショナリズム強いんやな
69:名無しの歴史部員 ID: ID:21d
国にによるやろ
アメリカは日本みたいに自国史と世界史がちゃんと分かれて教えてる
39:名無しの歴史部員 ID: ID:R25
多分オノ・ヨーコの方が有名
41:名無しの歴史部員 ID: ID:9qU
せやなぁ
40:名無しの歴史部員 ID: ID:kfu
42:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
イギリスの歴史はむしろ誇らしいやろ
43:名無しの歴史部員 ID: ID:Jw6
主に年配者からの回答で3位ぐらいにヒロヒトが入っとったな
46:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
年配者やとプロパガンダとかでよく見てそうやな
45:名無しの歴史部員 ID: ID:4Dj
侍の国が明治維新で西洋化してイキってたら原爆落とされましたくらいでしょ
47:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
悲しいなぁ...
49:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
51:名無しの歴史部員 ID: ID:ISl
トルコでそういう名前子供に付けたとかいうし
53:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
当時は知名度結構あったかもな
55:名無しの歴史部員 ID: ID:ISl
宮崎駿監督とか
57:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
58:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
59:名無しの歴史部員 ID: ID:6xY
60:名無しの歴史部員 ID: ID:ISl
ポルポトとか毛沢東なら歴史のこれるけど
61:名無しの歴史部員 ID: ID:0pj
スポーツ系は錦織と本田とイチロー(アメリカで糞高くて他微妙)
文化系だと宮崎駿と手塚治虫
この辺りがなんかの番組だと織田信長より高かった記憶あるで
62:名無しの歴史部員 ID: ID:6xY
中国で歴史的な有名な人? ああ、戦車で人引いた毛沢東だねとか
ロシアで歴史的な有名な人? ああ、自国民を大量に殺したスターリンだねとか
外国人に言われても正直喜べんやろ
66:名無しの歴史部員 ID: ID:HJH
それだとヒロヒトは自分のために特攻させた人になるんやけど...
67:名無しの歴史部員 ID: ID:1O1
ちゃうんか?
少なくともWWIIの交戦国は今でもそういう認識やろ
68:名無しの歴史部員 ID: ID:ISl
違うかどうかで言えば違うけど
そういう認識の外人は居そうやな
63:名無しの歴史部員 ID: ID:JbP
64:名無しの歴史部員 ID: ID:kfu
85:名無しの歴史部員 ID: ID:3yl
明治天皇元からしてなかなかイケメンよな
71:名無しの歴史部員 ID: ID:21d
72:名無しの歴史部員 ID: ID:CYa
73:名無しの歴史部員 ID: ID:ilO
74:名無しの歴史部員 ID: ID:21d
ゆーて映画効果もあってシンドラーのほうが知名度高そう
76:名無しの歴史部員 ID: ID:tjf
84:名無しの歴史部員 ID: ID:21d
なお近代以降に登場したアメリカさんはたくさんの世界的有名人を輩出してる模様
80:名無しの歴史部員 ID: ID:V0O
86:名無しの歴史部員 ID: ID:CnH
野球がポピュラーな先進国だけや。
87:名無しの歴史部員 ID: ID:Tup
ヒロヒトとヒデヨシあたりでいいんちゃう(適当)
89:名無しの歴史部員 ID: ID:ilO
90:名無しの歴史部員 ID: ID:CnH
知らん知らん初めて聞いた
93:名無しの歴史部員 ID: ID:ilO
えぇ村上春樹知らんのか?
91:名無しの歴史部員 ID: ID:BDw
92:名無しの歴史部員 ID: ID:CnH
いや知らん
100:名無しの歴史部員 ID: ID:CnH
142:名無しの歴史部員 ID: ID:aKe
野獣先輩
103:名無しの歴史部員 ID: ID:xZP
元に勝った指揮官て事で海外の歴史マニアの間で評価されてる
150:名無しの歴史部員 ID: ID:WMf
でも元に勝った国の指導者はそこそこいるけどみんなそう世界的に有名でもないしなあ
117:名無しの歴史部員 ID: ID:tjf
118:名無しの歴史部員 ID: ID:xZP
ケネディやクリントンが日本史上で最も優れた政治家って評価してる
119:名無しの歴史部員 ID: ID:tjf
だから世界で有名、とはならんのよなあ……
アメリカ大統領が絶賛した〇〇って無数におるやろ
148:名無しの歴史部員 ID: ID:WMf
あれだけ魔改造されてて日本史知らない外国人は
実際に信長がどんな人やねんと混乱しそう
引用元:日本の世界的に有名な歴史人物っていないよな
やっぱり家康になるんじゃないのかね?
海外のどっかの教科書の極東の歴史みたいなところの単元では家康は教科書にも出てくるって話しを聞いた事があるけれど