samurai_kettou


1
名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:35:51.41 ID: W+Ui9GVP0.net

今で言う陰キャとか一般人も当たり前のように刀持って当たり前のように人殺ししてたという事実




 

2名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:36:12.33 ID: 7iAagX+Fr.net

ほとんど?




3名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:36:40.15 ID: RxAcffBVd.net

2割くらいだよ




4名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:37:11.86 ID: /jd9/21o0.net

そこらへんの農民も刀持ってたからな全員じゃないけど




60名無しの歴史部員 2019/05/27(月)07:04:51.95 ID: i3f6I78l0.net

>>4
武士以外は長ドスだぞ




5名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:37:57.52 ID: /ewenpjkM.net

百姓はクワ持ってて草w




7名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:38:21.10 ID: 7iAagX+Fr.net

>>5
ところがクワで普通に戦えるんだよなあ




6名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:38:01.40 ID: 7iAagX+Fr.net

女も持ってたのか?




8名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:39:08.09 ID: qUCcrI8Qp.net

一部の金持ちだけやぞ
それで気に入らない貧乏人のクビを切るんや
今と変わらんやろ?




54名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:58:08.54 ID: Zk6iSc6B0.net

>>8
会社を首になるの語源がそれやしな




9名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:39:12.43 ID: W+Ui9GVP0.net

せやから白人はビビって黒人みたいに奴隷に出来んかったんや




16名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:41:14.30 ID: 7iAagX+Fr.net

>>9
城の数世界一やったもんな




10名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:39:29.28 ID: RxAcffBVd.net

当たり前のように人斬ってたら気が触れたと見なされて死罪か獄門やろ




11名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:40:02.68 ID: qciSVLOKa.net

今の物価で1本200万円くらいだぞ
車並みに高い




18名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:41:31.12 ID: 7iAagX+Fr.net

>>11
じゃあ車みたいにみんな買えるやん




22名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:43:09.87 ID: iBxVx7dea.net

>>18
その頃ローンとかあんの?




25名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:43:52.27 ID: 7iAagX+Fr.net

>>22
つけ払いあるやろ




30名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:48:12.23 ID: fuZC6EtA0.net

>>18
言うほど一生に一度使うか使わないかのものに車と同じ値段出すか?




12名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:40:09.71 ID: xsrXT43Mp.net

今も股間に日本刀持って歩いてるよな




19名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:42:02.18 ID: 7iAagX+Fr.net

>>12
ひげ剃りやカミソリの技術は日本刀技術からの流用やで




13名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:40:13.79 ID: peFJ5DhE0.net

切り捨て御免定期




14名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:40:17.19 ID: HI57RidlM.net

そんな気軽に刀抜けないぞ
逃げられて殺し損ねたら切腹しないといけない




17名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:41:15.99 ID: 4M5qr9q30.net

幕末って怖いおじさんとお兄さんしかいない世界よな




28名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:46:05.12 ID: OIyWB5Ar0.net

農民も短刀持ってたからな




31名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:49:24.12 ID: 2BOf3+5s0.net

刀狩りやるほどなんだからみんな持ってたぞ




32名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:49:27.40 ID: ptRPUITE0.net

士農工商の士にだけ許された特権やないんか?




35名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:50:51.22 ID: OIyWB5Ar0.net

>>32
それは共産史観の学者の誤った研究や




33名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:49:56.27 ID: ptRPUITE0.net

安土桃山の時代か




36名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:51:59.84 ID: tTmRh68ca.net

J民って都内住みだと刀はいらないとか言ってそう




45名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:54:47.36 ID: W+Ui9GVP0.net

>>36
確かに現代でも都心は車なくても生活出来るしな




37名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:52:24.20 ID: Oa2b3gy6p.net

刀が高すぎるなら短めの槍でよくね?




38名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:53:11.47 ID: QA0SNGdx0.net

農民とかいう即戦力




39名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:53:19.22 ID: R3MIQ+Dnp.net

ワイの爺ちゃん家に何百本も日本刀あったけどGHQが刀剣類接収という名目で自分らの土産の為に盗んで行きやがったと今でも怒ってるわ




52名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:56:51.09 ID: 4qJQn5Gx0.net

>>39
そういうのを返還する運動のドキュメンタリー見たような気がする




42名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:53:39.36 ID: cogZr/2+0.net

一生鞘から抜かない刀とかザラにあったしほとんど使われてないやろ




44名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:54:10.47 ID: QA0SNGdx0.net

落ち武者狩りとかいう日本の闇




47名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:55:38.51 ID: cWbJEXP/a.net

>>44
勝った側から報奨貰えるからやってるんだけど




51名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:56:39.19 ID: GP08d/E+0.net

>>44
明智光秀もそれにやられたんやっけ




48名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:55:59.26 ID: Oa2b3gy6p.net

実際刀で斬ってもなんにもいいことないわな

威嚇的な意味合いが大きかった予感




49名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:56:21.20 ID: YVbqW3CJa.net

野蛮やな〜




50名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:56:24.70 ID: nki3a1q/d.net

懐かしいンゴねぇ




53名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:57:43.22 ID: r/3kbvJ3a.net

ただ腰にぶら下げる程度の刀なら今の価値で10万程度からあったぞ
なお切れ味




55名無しの歴史部員 2019/05/27(月)06:59:58.43 ID: 6TbNtQjK0.net

常時帯刀してた人間なんて総人口の3%程度なんだよなあ・・・・・・・・・・・・・
90%弱は農民




56名無しの歴史部員 2019/05/27(月)07:00:40.70 ID: Dmg7smoR0.net

刀狩したら集まった量が多過ぎてドン引きした秀吉




61名無しの歴史部員 2019/05/27(月)07:05:21.21 ID: 6pGW4KKXd.net

とりあえず試し切りをする武士とかいう奴ら




63名無しの歴史部員 2019/05/27(月)07:06:32.35 ID: Ua0Jz7St0.net

刀1本で1ヶ月の旅できるくらい高いんやろ




引用元:昔日本人のほとんどが日本刀を持ち歩いてたという事実