江戸農業


1
名無しの歴史部員 2018/11/18(日)19:58:28 ID: ID:Z8N

日本やばすぎやろ




 

2名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:00:19 ID: ID:Z8N

理想郷やん




3名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:00:19 ID: ID:8wT

んなわけねーだろ




4名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:00:21 ID: ID:8wT

んなわけねーだろ




7名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:01:23 ID: ID:Z8N

>>3
>>4
最新の教科書によると身分はなかったらしい




5名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:00:57 ID: ID:1lg

んなわけねーだろ




6名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:01:22 ID: ID:WbK

穢多非人は?




8名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:01:45 ID: ID:Z8N

>>6
身分じゃない
やばいグループみたいなもん




9名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:01:45 ID: ID:zPO

ワイの住んでるとこは割と平和やったで
江戸時代エアプは混乱してもしゃーない




13名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:03:56 ID: ID:ilb

>>9
成仏してクレメンス




10名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:01:51 ID: ID:52o

維新勢力に皆殺しにされたのだ(しぐさ並感)




11名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:02:29 ID: ID:YRA

ネットがないから嫌だ




12名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:03:26 ID: ID:1lg

夏は暑いから仕事しない
冬も寒いから仕事しない




14名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:03:57 ID: ID:DSq

空気読む力があったからね




18名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:05:28 ID: ID:pl7

えたひにんはなくなったんですか?




20名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:06:02 ID: ID:Z8N

>>18
身分ではない




23名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:07:06 ID: ID:9J5

市民の意識も今よりはるかに高かった
江戸しぐさって知ってるか?現代人より当時の人のがはるかに周りに気を使えたんやで
全部明治政府が壊した模様




25名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:08:07 ID: ID:Avg

>>23
江戸っ子大虐殺ホンマ草




24名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:07:48 ID: ID:Jnw

さすがに大名になった農民はいないが
家老とか代官奉行くらいになった農民はけっこうおる




32名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:09:42 ID: ID:Z8N

>>24
さすがに大名レベルは無理か
公家さんにはなれる?




35名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:10:16 ID: ID:Jnw

>>32
公家は無理
さすがに血統が重視される




26名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:08:16 ID: ID:8wT

公務員になりたくても武士じゃないとなれないんやぞ
85%は死ぬまで畑仕事やぞ?幸せか?




29名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:08:44 ID: ID:q2l

>>26
武士は武士でも下級武士は生活はかなり困窮してたぞ




31名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:09:29 ID: ID:Jnw

>>26
金払えば誰でも武士になれたぞ




33名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:09:56 ID: ID:DVh

>>31
えた・ひにんはなれなかったぞ




39名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:11:40 ID: ID:Jnw

>>33
えたひにんでも上級のえたひにんは名字や帯刀が許されてたぞ




28名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:08:42 ID: ID:DVh

江戸しぐさ持ち出すのは草生えるからやめろ




36名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:11:05 ID: ID:Z8N

江戸時代にうまれたかったわ




37名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:11:33 ID: ID:q2l

>>36
現代日本が霞むレベルの格差社会やぞ




38名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:11:38 ID: ID:NFF

ただ1個だけ言うのは何故
士農工商があったかと言うと
商人、次点で工業人は直ぐに金持ちなれたし実際に金持ちが多かった
だけど武士とかは戦いの時しか活躍しないから貧乏人が多かった
だから士農工商が出来たとか云々




40名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:11:45 ID: ID:DVh

というかスレタイからして今は身分の差別があるみたいな言い方じゃん




41名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:11:50 ID: ID:qeN

なら一揆とかそんな頻発しないやろ




43名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:12:16 ID: ID:NFF

>>41
これ




44名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:12:24 ID: ID:9J5

>>41
デモはいつの時代でもあるやろ




46名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:13:03 ID: ID:TW3

>>44
あの時代のデモは命懸けやぞ
そんな滅多に起こるもんやない




47名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:13:06 ID: ID:bX4

>>44
あれはデモやなくてクーデターや




51名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:13:26 ID: ID:8wT

>>44
代官や金持ち襲うってデモってレベルじゃねーだろ




53名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:13:30 ID: ID:DVh

>>44
一揆とデモを同列に語るのがアホ




45名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:12:33 ID: ID:upX

今だって身分なんかないやん




49名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:13:15 ID: ID:OdV

将軍もさんま食べてたらしいしな




55名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:13:50 ID: ID:NFF

まあ江戸時代の一番の悩みは自然災害や飢饉なのは確からしい




59名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:15:17 ID: ID:Z8N

>>55
江戸っ子極めたら「ロク(六)」が働いて災害を事前に予兆できるからセーフ




60名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:15:21 ID: ID:TW3

>>55
仙台藩「飢饉が起こった…?」




62名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:16:29 ID: ID:q2l

島原藩「九公一民」
島津藩「八公ニ民」

頭おかC




63名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:17:12 ID: ID:Z8N

>>62
これはヤバイな
税金取る分、福祉とかあったの?




66名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:17:51 ID: ID:q2l

>>63
島原藩「払えないんか?なら払えん奴藁でグルグル巻きにして燃やすンゴwwwwwwww」




70名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:19:09 ID: ID:Z8N

>>66
いつの時代も脱税には厳しいからしゃーない
悪人が税金払わない今の日本も見習いたい精神




71名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:20:16 ID: ID:q2l

>>70
(9割持ってかれたら生活でき)ないじゃん…




76名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:26:41 ID: ID:Z8N

>>71
言われてみればそうやな
なんで島原、薩摩はそんなキツイ重税かけたんや




77名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:27:16 ID: ID:q2l

>>76
島原→4万石しかないのに10万石と主張したため
島津→人口の7割が武士




86名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:32:29 ID: ID:lve

徳川宗春とかいう名古屋を活性化した藩主
なお尾張藩は赤字まみれになった模様




89名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:33:24 ID: ID:Z8N

>>86
消費税みたいなんやった人か
水戸黄門にライバル役で出て来たわ




91名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:34:15 ID: ID:lve

>>89
水戸黄門のライバル役とか時代設定ガバガバやないか
こいつのライバルらしき人は吉宗やぞ




95名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:36:49 ID: ID:Z8N

>>91
黄門が宗春にあんまり奇抜なことするな、と説教してたよ




98名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:38:47 ID: ID:lve

>>95
歴史上やと水戸光圀死んだとき宗春数えで6歳なんですがそれは




88名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:32:38 ID: ID:BCN

江戸は女不足で吉原が大繁盛って聞いたが




93名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:35:39 ID: ID:Jnw

>>88
参勤交代の単身赴任と商家や職人の奉公人や弟子ばっかりやったから
男女比7対3とか8対2と言われておる




116名無しの歴史部員 2018/11/20(火)10:14:54 ID: ID:n5G

>>88
出稼ぎ多いかららしいけど、出稼ぎって男しかおらんの?




92名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:35:21 ID: ID:9J5

江戸の良さを明治政府が破壊して
戦後日本の良さを中曽根~安倍が破壊してるのはパラレルなんやから
無関係な話してるわけやないで
その意味でワイらは今まさに幕末を生きてるわけで




96名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:37:30 ID: ID:q2l

江戸はしょっちゅう大火があったとか恐ろしいンゴねぇ…
三大大火は草も生えない




100名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:39:23 ID: ID:Jnw

>>96
庶民は火事大歓迎だぞ
財産無いから燃えても困らないし
火事になると復興で景気が良くなったから




101名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:40:15 ID: ID:q2l

>>100
明暦の大火とか10万人くらい死んでるんですがそれは




103名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:43:46 ID: ID:Jnw

>>101
10万は最大見積もりだから




102名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:42:08 ID: ID:Clo

明治政府「えたひにん廃止したろ!」




新 平 民




105名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:47:36 ID: ID:vy4

>>102
明治政府「新平民で兵士作ったろ」なお西南戦争




108名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:50:48 ID: ID:vy4

東北「階級をつくってなんの意味がある武士だろうが非人だろうが猪狩りしないと農作物に被害が出るんだよ」




113名無しの歴史部員 2018/11/18(日)20:59:22 ID: ID:vy4

階級を作れば奥州を除く武士達は喜ぶが
奥州の各藩は人が少ないのにより働き手が少なくなるから階級は有って無いようなもの




115名無しの歴史部員 2018/11/18(日)21:26:03 ID: ID:DZA

畜産、革産業、膠とかは穢多が作り上げた伝統なんやが
いつまで差別されるんやろ




引用元:江戸時代は身分の差別なく皆が笑顔でニコニコ暮らせる社会だったってマジ?